夏やせ

【解題】

 思い通りにならない恋なのに、周囲からは羨ましいと誤解され、辛い思いは募り、痩せるばかり、それを夏痩せのせいにしてごまかす事を歌っている。

析】

○逢ふことの、絶え間がちなる|   |仲なれど、    |  名 立てがましく |   皆人の、
 逢うことが、絶え間がちな |二人の|仲なのに、ことさら|浮き名を立てたいように|周囲の皆 が、

○羨ましい と、捨て言葉   にも、   |  言はれて |いとど 、物思ひ    、
 羨ましいよと、捨て台詞みたいにも|言うが、そう言われると|いっそう|物思いがつのる、それを

○酒で|散ら して、紛れて  みても、心 ひとつ に、    迫る |や ら、
 酒で|ごまかして、紛らわせてみても、胸もいっぱいに|物思いが迫るの|かしら。

○辛気(しんき)|辛気 |辛気 |辛気  ぇ、   |浮かぬ |姿を、嬲(なぶ)られて、
 つらい    |つらい|つらい|つらいねェ、こんな|浮かない|姿を、からかわ  れて、それを

○隠す   言葉も、夏痩せ   と、人に答ふる 、涙 川       、   深い契りと、
 隠すための言葉も、夏痩せですよと、人に答えても|涙が川のように溢れる。こんな深い間柄に|なったのも、

○わし  故 に、 浮き名立たせる、身  となら   ば、   |今の思ひを、忘れ草        。
  私 が原因で、浮き名を流させる 身の上となったならば、いっそ|今の恋心を|忘れてしまいたいものだ。

【背景】


 この歌詞は、次の歌が踏まえられている。

〇    逢ふことは|玉の緒ばかり        | 名 の立つ  は|吉野の川の
 あなたと逢うことは、玉の緒ほど の短い時間なのに、評判が立つことは、吉野の川の

〇たぎつ    |瀬のごと
 みなぎり流れる|瀬のように|やかましいことよ。(古今集・巻第十三・恋三・673・読人知らず)
作詞:不詳
作曲:山田検校



【語注】







迫るやら 「やら」は「や(あ)らん」が圧縮されたもの。













玉の緒
 玉を貫いて結ぶ紐。ここでは、短いものの喩え。




目次へ