私 の 菜 園
へ戻る 

8月17日 猛暑が続きます。

菜園場の野菜も順調に育っています。
「地トウキビ」もやっと花が来ました。

上のTさんの畑はトウキビがタヌキに食い荒らされ、
全滅しました。
ご近所のKさんの畑は、タヌキ脅し カラス脅しにビールの空き缶を周りにぶら下げていらっしゃいました。

 スイカは3個順調に育っていたのですが、直径15cm程でカラスがつついて穴を開けていました。傷が入った作物はダメですね。

 残りの2個は20cm程大きく育っています。

「トウキビが大きくなったら外敵よけに、新聞の広告紙を実に巻き付けて輪ゴムで縛っておくといいよ」と教えていただきました。


サル&タヌキがやってくる?。 

 昨日お隣から、「はぐれサル」が近所をうろうろしていますよ。
との情報が入りました。
先日は風雨で倒れた「地トウキビ」を立て直しました。

地キュウリ、茄子、スイカ、ネギ等も元気に育っています。
お隣の奥様が「押し花教室」に来られたついでに、菜園場を見ていただきました。

スイカに枯れ草を敷く事を教えていただきましたが、根切り虫の退治方法等は目から鱗です。そんな虫がいる事など全く知りませんでした。
収穫時期になると、
猿や狸が食べに来るので用心してくださいとの事でた。
生徒さんちの菜園からいただいた「ヒマワリ」も元気です。

育った野菜は、キュウリ、茄子は適当な大きさになり次第待てずに食べています。
自分でつくった野菜はやはり美味しいですね。

以前カラスがつついて穴が開いたスイカはしばらく様子を見ましたがダメでした。
今日近くの物産館でこの手のスイカが出ていましたので、早速収穫しました。
割ってみると赤く熟れていました。お客様と食べましたが甘い。皮は一夜漬けにしました。
甘そう
収穫の歓び

地トウキビを焼きました。
今夜の夕食は、菜園場で収穫した地トウキビに、手作りの「坐禅豆」。
家内が昨日自宅で作って食べたという「お好み焼き」を持ってきたのでそれをチンしたもの。
残りの辛子レンコンにαビール。

ビールは、プリン体99%カットのアルファービールです。
近年尿酸値がやや高めでしたのでこのビールにしています。

久木野(南阿蘇地方)では、菜園の事を「しゃえんば」とよびます。

駐車場の奧に30坪程の畑があったのですが、毎年草ボウボウです。
ある年、キュウリを植えましたが、手入れもなく雑草に埋もれ探すのに大変でした。
移植した庭の木々もやっと落ち着き、あまり手がいらなくなりましたので、そのぶん気になっていた畑を耕すことにしました。
手入れを怠りなく、立派な畑にするために看板を立てました。これで少しは気合いが入ります。
周りの方はどなたも野菜作りのプロの方ばかりです。野菜作りに欠かせない堆肥も沢山いただきました。
 梅雨が明けるとしばらく晴天が続きました。地トウキビ 地キュウリ なすび ネギ スイカも順調に育っています。そろそろ外敵の侵入が心配です。パセリは長雨でいつの間にかなくなりました。

 ほんにゃら菜園場の名に恥じないよう草取り頑張ります!

つづく