シルベンとブラウについて


書き込み欄(下)へ  ヘルプ
お名前: ELL   
えっと、うぅ。

神様をイヌ呼ばわりするのは申し訳ないとは思うです。

でも、イヌ並に使えないんだもの。
# 熊が熊並につかえてるかは疑問のあるところだが。

ではでは。
[2001年5月31日 7時54分53秒]

お名前: 緑山   
シルベンはイヌじゃなくてオオカミでしょ。
[2001年5月30日 20時36分31秒]

お名前: 零式   
>アースヒールは・・・
ああ、すっかり忘れてました。
動物に土はいりませんね。
[2001年5月14日 16時15分59秒]

お名前: Xiu   
ピカチュウよりライチュウの方がいいというお歴々も、
いらっしゃるようですが(爆

アースヒールは高い指輪と合わせると、持久戦ではかなり使えるのですが、
さすがに指輪の装備できない動物には無用ですね。
[2001年5月14日 9時27分19秒]

お名前: ELL   
えっと、
>多分、犬と熊はスターソード永久化はできません。
ぬぅ、そういえば、そうでありました。
迂闊です。

>そしてあのビジュアルを見続けるためにはエレメンタルやシムラクラムは却下。

わざわざ、あんな使えないキャラをパーティに入れているんだから、
あの、外見は重要なポイントではあるとは思う。
# ピカチュウをライチュウに進化させないようなものかな?

>やっぱりみんな『気』を上げるのがめんどくさいんだろうな。

腕力法が必須の術法なので、鍛えることは鍛えるのですが、
「生気衝撃法」はあまり使いません。
理由としては、やはり、
>あの「1.巨人の里に行かないと決して手に入らない」ところとか
>「2.焼きつくすと違い『気絶』効果がない」ところとか
>「3.消費が大きい上『気』なのでふつう術法の最大値が少ない」ところが。

この当たりの理由が大きいのではないかと。
あとは、なんといっても、攻撃術はエレメンタルと組み合わせて使わないと、
どうしても効率が悪いです。
# それでも、技には遥かに及ばないけど。

まぁ、かっこ良いとは思うので(主に名前)使うのも吝かではないのだけれど。

ではでは。
[2001年5月14日 7時38分0秒]

お名前: Hitomi   
多分、犬と熊はスターソード永久化はできません。
だって武器欄に何一つ装備できないし。
そしてあのビジュアルを見続けるためにはエレメンタルやシムラクラムは却下。
(あほな事ばかり言ってる気がする)

単純に、Hitomiは生気衝撃法が好きなんです。
あの「1.巨人の里に行かないと決して手に入らない」ところとか
「2.焼きつくすと違い『気絶』効果がない」ところとか
「3.消費が大きい上『気』なのでふつう術法の最大値が少ない」ところが。
でも実際使うことを考えると、敵を選ばないし
サルーインにも十分なダメージを与えるので役立つ部類だと思うし。

でも話題に上らないんだよなあ。
やっぱりみんな『気』を上げるのがめんどくさいんだろうな。
[2001年5月8日 14時20分13秒]

お名前: ELL   
えっと、

一応、最強の術はライトニングなんですが、さて。
スターソードを永久化して、イヌの腕力を高くしていれば、
ライトニングも飛躍的に攻撃力が上がりますので、そう悪くはないかと。
# ただし、腕力法、必須です。
クマはローリングサンダーが非常に強力なので、
これらの腕力系の術と併用してみるのも、さほど悪くはないです。

後、幻体は使えるんだったらシムラクラムの方がはるかに優秀です。

しかし、イヌとクマの最大の問題は、あまりに貧弱な防御力にありますので、
ダイアモンドアーマーも、さほど悪いわけではないです。
# アーマーブレスよりも効果が高いです。
ちなみに、ダイアモンドウェポンは
攻撃力の上限が20となりますので、
単体に使うのでしたらイヌにとっては最強の攻撃手段になります。
クマはローリングサンダーがあるので不要です。

もっとも、これらの問題を全て解決する手段として、おすすめするなら、
火か水か風のエレメンタルを召喚して、
焼き尽くすかウォーターガンかライトニングで攻撃することです。
# エレメンタル抜きにしてもこれ以外の攻撃術は無用。

ではでは。
[2001年5月8日 8時34分54秒]

お名前: プロディジー   
にゅすけさん、ゴマ職人さん、零式さんレスありがとうございます。
幻体戦士術良さそうですね!!早速幻使わせます!!

虎さんのサイトの話題がでていたので行ってみました。
アースヒールにはあんな効果があったんですね、勉強になりました!
ターン終了時回復能力のある装備が少ない事を考えると、
ひょっとして元はモンスター用に作られた術なのかも知れませんね。
勝手な考えですが・・・(笑)

ところで虎さんのサイトでダイヤモンドウェポンの話が書いてあった
んですが、あれもひょっとしたらシルベンとブラウを
(パンチが有ることを考えると特にブラウを)使えるようにする
一つの手では!?なんておもってしまったのですが、
話題に出ていない所を見るとなんか勘違いしてるんでしょうか・・・?
[2001年5月5日 23時58分28秒]

お名前: ゴマ職人   
うーーん、虎さんには悪いですが、やはりアースヒールは
大して使えない術だと思います。ロマサガにおいて長期戦
はあまりありませんし。それに、他の回復術で一発で
回復させてやった方が気分がいいです。
[2001年5月4日 19時40分53秒]

お名前: 零式   
アースヒールは、虎の巣に本当の使い方がありましたが・・・
[2001年5月4日 7時21分36秒]

お名前: ゴマ職人   
幻は幻体戦士術があるのでそんなに悪くはないと思います。
これがあればシルベンとブラウも長期戦OK。
法力は20もあれば十分ですしね。あ、幻に関しては、
竜幻術でゴールデンドラゴンという自己満足な楽しみもあります(笑)。

確かに、土はストーンスタチュー以外使えません。
覚えれる場所も、片方はすぐに消滅してしまいますし、
もう片方は逆に中盤にならないとでてきません。(巨人の里除く)
しかし、だからこそ天の邪鬼な気持ちで覚えるのです(笑)。
それに、個人的にダイヤモンドスピアのグラフィックが好き。
術は基本的に派手ですが、威力の割にあれほど派手な術はないと思います。
確実に飛翔脳天撃より派手です。

あと、ドラゴンが使ったのはエナジーストームではなく、
稲妻だとおもいます。ブルードラゴン(大)でしょう。
[2001年5月4日 1時3分55秒]

お名前: にゅすけ   
個人的に魔のエナジーボルトは好きなんですけどね。
グラフィックも音も好きだし、何より敵を選ばないところが。
ほぼすべての敵に効力のある数少ない術法だと思ってるのですが…。

武器を全部レベル15にすると、当然次は術法を99以上にしようと
思いますよね。そんなときに、だいたい一番消費量の少ない術を選びので、
よく使ったんですよ。敵を選ぶ必要がないから、ボタン押しっぱなしでいいし。

まぁ、威力のほどは…(苦笑)
[2001年5月3日 1時59分5秒]

お名前: プロディジー   
零式さん、Hitomiさん、ありがとうございます。
術か・・・なるほど思いつきもしませんでした。
ところで、Hitomiさん、魔と幻ってそんなに弱いんですか?
まだロマサガ歴が浅いもので良く分からないんですが、竜幻術とか
エナジーストームには巨人の里に行く前から多大なる期待を寄せているんですが・・・。
特にエナジーストームはどっかのドラゴンが使って来たのを食らって
全滅した経験があるんで・・・(笑)
あと個人的には土が一番ダメな気がします。
まあそれは風を覚えてしまえば良い話なんですが・・・。
あのアースヒールの弱さと言ったら(泣)
[2001年5月2日 21時44分16秒]

お名前: Hitomi   
零式さんのと同じことになりますが、術法を使う以外ないと思います。シルベンは。
(火か水かは迷うところではあるのですが)
一応水・風・光・気と覚えると癒しの水・ウォーターガン・アイスジャベリン・
シムラクラム・スターソード・(破邪法・)生気衝撃法あたりがそこそこ役に立ちます。
                    ↑これとかはサルーインにも結構役立つ
魔と幻? どうでもいいです(笑)
火の術法を防げないのが痛いところですか。その意味では火のセルフバーニングも有り。
僕の場合クローディアでのプレイでは必ずシルベンを入れときます。
だってエリ○だから強いんだ(こじつけ)。

ところで「きば」のレベルが上がるのは確認済みなのですが
(5で「どくきば」10で「まひきば」習得。
 14までしか上がってないので15で何か習得するのかどうかは知りません)
「しがみつき」のレベルは上がることはありますか?
[2001年5月2日 10時12分33秒]

お名前: 零式   
武器・防具は装備できませんが、術法を覚えさせることは出来る(はず)ので、
その2匹を活躍させるには、術法の使い手にさせるのが一番だと思います。
・・・どうやって喋ってるのか気になりますが。
また、ブラウにはパンチがあるので、それを中心に戦うこともできなくはないです。
[2001年4月30日 14時48分35秒]

お名前: プロディジー   
初めまして。
質問があるんですが、
シルベンとブラウを活躍させる方法って有りませんか?
弱すぎて話にならないんです・・・。
[2001年4月28日 18時45分51秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る