Home 

 History
フォーミュラワンの歴史
インディ500とF1

Formula One History
Indy 500 and F1

May 25, 2003

毎年5月最後の週はインディアナポリス500マイルレースが行われます。インディ500はルマン24時間、モナコグランプリと並ぶ世界3大レースのひとつです。アメリカはオーバルという独自の文化を築きました。F1とは無縁の世界に見えますが、ビルヌーブ(1995)とモントーヤ(2000)が勝っていたりしています。それ以前にもドライバーの交流が少なからずありました。インディ500と、F1との関係について見てみましょう。
 
As for the last week in May every year, Indianapolis 500 miles race is performed. Indy 500 is one of the world 3 major races located in a line with Monaco Grand Prix and Le Mans 24 hours race. The United States built original culture called an oval. Although it is visible to the world unrelated to F1, Villeneuve (1995) and Montoya (2000) won. There was quite a few exchange of a driver also before it. Let's see about Indy 500 and the relation of F1.
  
 
モントーヤが勝った2000インディ500
モントーヤは予選2番手からスタートしました。そして200周のうち167周を1位で周回し、2位に7秒の差をつけて優勝しました。敵なしの感がありました。モントーヤは前年にCARTチャンピオン、前々年には国際F3000チャンピオンになっていました。他のカテゴリを次々に制覇して2001年にF1へ向かいました。
 


Montoya, 2000 Indy 500 Winner

Montoya won 2000 Indy 500
Montoya was started from the qualifying of No. 2. And 167 of 200 laps were around gone by the 1st place, and the difference for 7 seconds was given to the 2nd place, and won. There was admiration without an enemy. Montoya had become CART champion  in the previous year and international F3000 champion for the beforehand year. Other categories were dominated one after another and he went to F1 in 2001.
 
 

F1 drivers who won Indy 500 
year Indy 500 Winner Age Best Result in F1
2000 Juan Pablo Montoya 24 Win (01)
1995 Jacques Villeneuve 24 Champion (97)
1993 Emerson Fittipaldi 47 Champion (72,74)
1989 Emerson Fittipaldi 43 Champion (72,74)
1986 Bobby Rahal 33 Classify (78)
1985 Danny Sullivan 35 Point (83)
1972 Mark Donohue 35 Podium (71)
1969 Mario Andretti 29 Champion (78)
1966 Graham Hill 37 Champion (62,68)
1965 Jim Clark 29 Champion (63,65)

 

インディ500に勝ったF1ドライバー
インディ500に勝ったF1ドライバーは9人(10回)います。F1選手権とインディ500の両方を制覇した者は、クラーク、G・ヒル、アンドレッティ、フィッティパルディ、ビルヌーブの5人です。フィッティルディはインディ500に2度勝ちました。G・ヒルはルマン(1972)も勝ち、3冠王になりました。

ダナヒュー、サリバン、レイホール、フィッティパルディの4人はF1からインディに転向しました。ビルヌーブとモントーヤはインディからF1に転向しました。アンドレッティはインディとF1を行き来しました。クラークとヒルはF1をベースにインディへスポット参戦しました。

1965年のクラークが乗ったロータスは、インディ500に参戦して勝った唯一のF1チームです。
 
F1 drivers who won Indy 500 
There are nine F1 drivers (10 times) who won Indy 500. Five persons who dominated both F1 championship and Indy 500 were Clark, G.Hill, Andretti, Fittipaldi, and Villeneuve. Fittipaldi won Indy 500 twice. G.Hill also won Le Mans (1972) and became triple crowns.

Four persons, Donohue, Sullivan, Rahal, and Fittipaldi, converted to Indy from F1. Villeneuve and Montoya converted to F1 from Indy. Andretti kept F1 with Indy. Clark and Hill did spot participation in Indy at the F1 base.

Lotus which was rode by Clark in 1965 was the only F1 team won Indy 500.
  
 
ビルヌーブが勝った1995インディ500
ビルヌーブは予選5番手からスタートしました。200周のうち1位だったのは合計15周のみでした。ラスト5周となったところで再び1位に上がり優勝しました。ビルヌーブはこの年のCARTチャンピオンになりました。翌年、ウィリアムズからF1に乗り、さらに翌々年にF1チャンピオンになりました。ビルヌーブはルマンに勝ちたいと思っています。F1、CART、インディ500と合わせて4冠王になれるからです。


Villeneuve, 1995 Indy 500 Winner

Villeneuve won 1995 Indy 500
Villeneuve was started from the qualifying of No. 5. It was a total only of 15 laps in 1st place among 200 laps. The victory was again gone up and won in the 1st place in the place used as 5 laps of the lasts. Villeneuve became CART champion of this year. Next year, he rode on F1 from Williams, and became F1 champion further year. Villeneuve wants to win Le Mans. It is because it gets used to F1, CART, and Indy 500, 4 crowns.
 
 

Traditional Races
Race Started Venue
France GP 1906 Le Mans
Monte Carlo Rally 1911 Monte Carlo
Indy 500 1911 Indianapolis
Pikes Peak Hill Climb 1916 Pikes Peak
Italy GP 1921 Brescia
Le Man 24 hours 1923 Le Mans
Belgium GP 1925 Spa-Francorchamps
British GP 1926 Brooklands
German GP 1926 Avus
Monaco GP 1929 Monte Carlo

 

伝統のインディ500
現在も続いているレースとしては、フランスGPが世界最古ですが、インディ500はモンテカルロラリーと並んで2番目に古い歴史を持っています。2002年までの開催回数ではフランスGPが88回に対し、インディ500は86回です。

フランスGPは1920年代まで公道で行われました。インディ500は1911年の最初からレース専用のトラックで行われています。インディ500は現在も続いている最も古いトラック・レースです。世界初のトラックはイギリスのブルックランズ(1907)です。インディアナポリスはブルックランズを参考に作られました。

現在のインディアナポリスはスタート・フィニッシュラインだけレンガが敷かれています。最初は全コースがレンガで敷き詰められていた名残りです。
 
Traditional Indy 500
As races which also continues now, although France GP is the world oldest, Indy 500 has the 2nd oldest history together with the Monte Carlo rally. By the number of times of holding by 2002, France GP was 88 times and Indy 500 was 86 times.

France GP was performed till the 1920s on the public road. Indy 500 is performed from the beginning of 1911 by the track only for races. Indy 500 is the oldest track race that also continues now. A world's first track is Brooklands (1907) of Britain. Indianapolis was made by reference in Brooklands.

As for present Indianapolis, only the start finish line is laid for brick. All courses had been the vestiges with which it is covered with bricks at first.
  


Brickyard

 

Indy 500 in F1 championship 
year Rd.1 Rd.2 Rd.3 Rd.4 Rd.5 Rd.6 Rd.7 Rd.8 Rd.9 Rd.10 Rd.11
1960 Argentina Monaco Indy500 Netherlands Belgium France Britain Portugal Italy USA -
1959 Monaco Indy500 Netherlands France Britain Germany Portugal Italy USA - -
1958 Argentina Monaco Netherlands Indy500 Belgium France Britain Germany Portugal Italy Morocco
1957 Argentina Monaco Indy500 France Britain Germany Pescara Italy - - -
1956 Argentina Monaco Indy500 Belgium France Britain Germany Italy - - -
1955 Argentina Monaco Indy500 Belgium Netherlands Britain Italy - - - -
1954 Argentina Indy500 Belgium France Britain Germany Switzerland Italy Spain - -
1953 Argentina Indy500 Netherlands Belgium France Britain Germany Swiss Italy - -
1952 Switzerland Indy500 Belgium France Britain Germany Netherlands Italy - - -
1951 Switzerland Indy500 Belgium France Britain Germany Italy Spain - - -
1950 Britain Monaco Indy500 Switzerland Belgium France Italy - - - -

 

F1カレンダーに組み込まれていたインディ500
1950年から1960年まで、インディ500はF1カレンダーに組み込まれていました。F1が世界選手権を標榜しているからには、ヨーロッパ以外のレースも必要だからでした。しかしながら、これは形式的なことで、ドライバーとチームの交流はほとんどありませんでした。

1952年、フェラーリのアスカーリはF1開幕戦スイスGPを欠場し、インディ500に挑戦しました。しかし予選で19番手と振るわず、レースも40周リタイヤに終わりました。

1959年からセブリングでF1アメリカGPが始まりました。こちらはF1ドライバーとチームが全員出場しました。インディ500は1960年を最後にF1カレンダーから外れました。
 
Indy 500 included in F1 calendar
From 1950 to 1960, Indy 500 was included in F1 calendar. It was because races other than Europe are also required since F1 advocates the world championship. However, this was a formal thing and there was almost no exchange of drivers and teams.

In 1952, Ascari of Ferrari canceled an appearance in F1 opening-game Switzerland GP, and challenged Indy 500. However, it was not active with No. 19 by qualifying, and the race was also finished with the retired 40 laps.

The F1 United States GP began from 1959 at Sebring. As for here, F1 drivers and teams participated all the members. Finally Indy 500 had separated from 1960 from F1 calendar.
 
 
F1がインディに技術革新をもたらす
F1は1950年代の終わりにミッドシップ化が進みましたが、インディでは1960年代に入ってもFR(フロントエンジン・リア駆動)のままでした。ミッドシップの先駆者クーパーが1961年にインディ500に挑戦しますが、ピット作業のトラブルで勝てませんでした。1963年、ロータスはクラークを擁してインディ500に挑戦し、2位になりました。1965年、クラークは190周も1位を独占する走りで優勝しました。1966年はクラーク、スチュワート、ヒルらF1勢が席捲し、ヒルが勝ちました。このためアメリカ勢もミッドシップ化を進めることになりました。
 
F1 brought technical innovation to Indy
Although F1 midship-ization progressed in the end of the 1950s, Indy entered in the 1960s, still FR (front engine rear drive). Although Cooper pioneer of midship challenged Indy 500 in 1961, it was not able to win in the trouble of pit work. 1963, Lotus had Clark, challenged Indy 500 and got the 2nd place. Clark won in the run which monopolizes the 1st place also 190 lap in 1965. 1966, Clark, Stewart, and Hill F1 vigor swept over, and Hill won. For this reason, American vigor would also advance midship-ization.
 
 
F1がインディで開催
F1アメリカGPは1992年から1999年まで開催されなくなり、F1とアメリカの関係が遠ざかりました。しかし、インディアナポリスの元締めであるトニー・ジョージは、F1を引き込むことを考えました。2000年、インディアナポリスのオーバルの一部を使ったコースを用意し、F1アメリカGPが9年ぶりに復活しました。レースに勝ったのはその年のチャンピオンになったM・シューマッハでした。F1にとっても、インディでの開催は箔をつけることになりました。

F1 holds in Indy
It stops holding the F1 United States GP from 1992 to 1999, and the relation between F1 and the United States kept away. However, Tony George who is the boss of Indianapolis considered drawing F1. The course using a part of oval Indianapolis was prepared, and the F1 United States GP revived for the first time in nine years in 2000. M.Schumacher which became the champion of the year won the race. Also for F1, holding at Indy raises value.
 
インディのポリシーがF1の参考になる
インディ500のポリシーは、マシンの格差をなくし、ドライバーの腕の割合を高めることにあります。レースは常に接戦になり、面白さも増します。この考え方は、人気が下降したF1にとって参考になることが大きいと思われます。

シューマッハは、以前、F1がオーバーテイクしにくいことの対策として、リアウィングをインディカーのようにシンプル化すればよいと語っていました。そうすれば後方の乱気流が少なくなり、スリップストリームからのオーバーテイク(ドラフティング)がしやすくなるということです。2003年、FIAはコスト対策の一環として全チーム標準のリアウィングという考えを示しました。
 
Indy's policy becomes reference of F1
The policy of Indy 500 loses the gap of machines and is to raise the rate of drivers. Races are always fighting a close fight, and also increases fun. It is thought that it is large to become helpful for F1 to which popularity descended as for this view.

Schumacher was saying before that what is necessary was just to make the rear wing simple like IndyCar as measure of being hard to carry out overtaking of F1. I understand that then, the back turbulence decreases, it is easy to carry out overtaking from a slipstream (drafting), and it becomes. FIA showed the idea of the rear wing standard all for teams as part of the measure against cost in 2003.
 
 
シューマッハの記録上の欠点
そのシューマッハですが、インディ500に挑戦することはなさそうです。シューマッハがインディに挑戦する必要性はないし、契約上もできないでしょう。しかし、どんなにF1で記録を塗り替えたとしても、他のカテゴリを制覇したことはないという意味では、ビルヌーブたちにかなわないことになります。史上最高のドライバーは誰かという問いに対し、シューマッハはその意味で欠点を持つと言えます。
 
Schumacher's fault of records
Schumacher may not challenge Indy 500. There is no necessity that Schumacher challenges and could not do by a contract. However, Schumacher does not win Villeneuve et al. in the meaning of having not dominated other categories though records is however repainted by F1. The highest ever driver can be said that Schumacher has a fault in the meaning to a question called someone.
 
フォーミュラワンの歴史
インディ500とF1

Formula One History
Indy 500 and F1

Home 

 History