◆ HOME INDEX NEWS 掲示板 Comicsworld AnimationsWorld FRAME ON(INDEX) ◆
last update:2001.7.2.mon
※青色欄のカードはハーロックまたはアルカディア号が描かれているものです。
No. | from |
design |
message by Leiji.M |
1 | OVA 『クイーン・エメラルダス』 |
エメラルダス全身立ち姿(設定画より) | エメラルダスの服が赤いのは、私が子供の頃、エメラルドは赤いものだと思っていたことのなごりなんです。 今でも私は言い張っているんだ、宇宙のどこかに赤いエメラルドがあるとね。 もちろん永遠に燃える血潮の色でもあるんだけど。 |
2 | OVA 『クイーン・エメラルダス』 |
黒衣の男ハーロック全身立ち姿(設定画より) | 初めてドクロの旗のもとで戦う海賊を描いたのは、中学3年生の時、「冒険記」という漫画の中に登場するキャプテン・キングストンがハーロックの原形になった。 まだ傷もないけどね。 |
3 | 幻想軌道1999 | クイーン・エメラルダス号(リアル画) | クイーンエメラルダス号は太古の昔に高度な文明を持つ者によって作られた船です。 ある惑星で遺跡と化していたものをエメラルダスが発見し、トチローの手によって蘇らせた。 外見は飛行船のツェッペリン号がモデルです。 |
4 | 幻想軌道1999 | アルカディア号(リアル画) | アルカディア号はトチローが作った船で、今では死んだトチローの意志が宿っている。 アルカディア号の後ろには海賊島という補給基地がついて飛んでいるんですよ。 海賊島は大山一族の先祖代々の星で、アルカディア号は時々そこで補給するんです。 |
5 | OVA 『クイーン・エメラルダス』vol.2 |
ジャケットデザイン。 クイーン・エメラルダス号で椅子に座ったエメラルダスの正面画。 |
昔の漫画は日本の家庭生活を描いたものばかりで、そんな漫画にはうんざりしていたから、宇宙とか海という未知の世界に憧れていたんです。 だからハーロックやエメラルダスたちの世界へ自分を投影していったんです。 |
6 | OVA 『クイーン・エメラルダス』 vol.2 |
(本編のシーンから) クイーン・エメラルダス号で前方を見つめるエメラルダスのアップ。 |
イタリアやスペインではエメラルドのことをエスメラルダというんですよ。 だから「クイーン・エメラルダス」も「クイーン・エスメラルダ」と呼ばれてしまう。今ではきちんと「エメラルダス」と訳してもらっていますけどね。 |
7 | OVA 『クイーン・エメラルダス』VOL.1 |
宣伝用ポスター等のデザイン。 フードを被ったエメラルダスの顔の正面画。 |
クイーンエメラルダス号の方がアルカディア号より描いたのは古いんです。 クイーンエメラルダス号は意志を持った船で、エメラルダスは船の生まれた母星に行って、双方孤独であることを知り、死ぬまで一緒に旅を続ける決意をしたんです。 |
8 | OVA 『クイーン・エメラルダス』VOL.1 |
ジャケットデザイン。 フードを被ったエメラルダスの立ち姿。 |
ハーロックはトチローが死んだということをエメラルダスに絶対に告げないんです。 トチローとの約束を守ってね。 だからエメラルダスはトチローがどこかにいると信じて旅を続けているんです。 本当はエメラルダスとトチローの子供を登場させたいんだけどね……。 |
9 | OVA 『クイーン・エメラルダス』VOL.1 |
主要キャラ8人立ち姿。 | 「クイーンエメラルダス」という物語は打算のない友情を描いた物語。 ちょうど東京に上京したての頃に、私の下宿に集まっていた仲間たちとの友情がそういうものだったんですよ。エメラルダスとクイーンエメラルダス号、ハーロックとトチローには、そんな関係を託しています。 |
<No.10-29 PS『コスモウォーリアー零』編> ▲TOP
No. | from |
design |
message by Leiji.M |
10 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
レディ・エメラルダス立ち姿 | 若き日のエメラルダスで、ゲームではレディ・エメラルダスと名づけています。 服装はなじみのものとは違いますが、性格的なところは私たちがよく知るエメラルダスと同じです。 メーテルレジェンドより少し後の時代ですね。 |
11 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
レディ・エメラルダスマント姿上半身 | エメラルダスがまとっているマントは実用性を重視して描いています。 夜露をしのぐにはこういう頭まで羽織れるものが一番だからね。 戦うにしても、ひとつで多様性がある服のほうがいいでしょう。 |
12 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
レ・シルビアーナ(ピンクのコスチューム) 銃を構えた立ち姿 |
若い女戦士という設定から作ったキャラクターです。 エメラルダスの若い頃はこんな感じだったのかもしれない。 宇宙の賞金稼ぎで、両手に持つのはコスモウェスタンガンです。 |
13 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
ゼロ立ち姿 (地球の廃墟バック) |
ゼロはハーロックのかつての戦友だったんですが、現在は地球軍の司令官としてハーロックの命を狙う存在。 戦艦火龍(ファイヤードラゴン)に乗り、6隻の護衛艦を率いてハーロックを追いながら、自分の立場にも少なからず疑問を感じている、そんな男です。 |
14 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
ゼロの顔アップ | ゼロという名前は「永遠に終わりのない男の物語」という意味を込めて名づけた。 この名前は特に気に入っていて、何度かその名前のキャラクターを漫画で描いたこともあるぐらいなんです。 |
15 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
ゼロ(零士画デッサン) 白黒。全身立ち姿。 |
コスモウォーリアー零で私は原作・総設定・監修をしました。 この絵はその時の設定画ですね。 新しい主人公を中心としたゲームということだったので、このゼロというキャラクターを作りました。 |
16 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
グレート・サムライ・トチロー(零士画) 右手にサムライサーベル、左手にバズーカ砲でゲタ履き姿 |
トチローのマントには、予備のメガネが100個ぐらい隠されています。 戦っている時にメガネを壊されても大丈夫なようにね。 「ガンフロンティア」では実際にメガネを壊されて、代わりのメガネを使うシーンを描いているんですよ。 |
17 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
グレート・サムライ・トチロー サルマタケ星をバックにバズーカとサーベルを持った設定画。 |
ハーロックとトチローには、代償を求めない男の友情を託している。 たとえ親友の恋人のためにでも命を賭ける。 それが本当の男の友情だと信じているんだ。 ハーロックの恋人はマーヤという女性で、すでに死んでしまっているんですけどね。 |
18 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
グレート・サムライ・トチロー 剣を振りおろしているポーズ。 |
ハーロックとトチローの血筋が初めて出会ったのは「ガンフロンティア」という漫画です。 ハーロックが銃の名手、トチローが剣(つるぎ)の達人でね。 ちなみにトチローの刀は隕鉄でできています。 |
19 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
ハーロックのストーリーより ヤングハーロック、酒場でグラス片手に横顔の場面 |
ハーロックという名は、実は私が学校の行き帰りに歩きながら言ってた号令なんです。 それが東京に来たときに新聞の交通事故の記事にハーロックという名前を見つけて、この号令が名前として通用するんだと確信した覚えがあります。 |
20 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
ヤング・ハーロック設定画より (宇宙のバックに全身立ち姿) |
コスモウォーリアー零」のハーロックは、まだ片目を失う前のヤング・ハーロックという設定です。 |
21 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
ヘルマティア (宇宙のバックに全身立ち姿) |
ヘルマティアはメタノイド女戦士で、「銀河鉄道999」に登場するヘルマザリアの妹という設定です。 気性の激しい性格で、まさに地獄の女戦士というイメージですね。 |
22 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
ドクロの紋章を中心に、ゼロ&ヤングハーロック顔アップ。 |
私はドクロの紋章を好んで作品で描きますが、これは骨になっても戦うという意志を表しています。 かつてヨーロッパの伝説であるアルカディアの海賊は「俺は俺の旗のもとに生きる」と永遠の自由人であることを誇りとしていた。まさにそういう強い意思表明なんです。 |
23 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
花束を持ったゼロと背中合わせのヤングハーロック立ち姿 | ゼロもハーロックもそれぞれ独立した物語をもつ自分の子供達のようなもので、それぞれが宇宙のどこかで活躍していて、時の輪が接するところで遭遇する。 宇宙は時間を超えて飛ぶわけだから時代順は重要ではないんです。 |
24 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
主要キャラ8人の顔アップ (ジャケット&タイトー専用HP扉デザイン) |
「コスモウォーリアー零」はゼロを中心としたキャラクターの混在ゲームなんです。 ハーロックやトチロー、エメラルダスを始め、アナライザータイプのロボットまで登場する。 それらのキャラクターが時間と空間を越えて出会う。 私の作品世界そのものですね。 |
25 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
ハーロックのストーリーより ヤングハーロックとヤッタラン、ツーショットの場面 |
ヤッタランはいつもプラモデルで遊んでいるんだけど、ひとたび戦闘状態になると己の役割というものがしっかりわかっている男。 それに人間息抜きが必要だという思いも投影しているんだ。 モデルは元アシスタントの新谷かおるなんだよ。 |
26 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
レディ・エメラルダス、レ・シルビアーナ、ヘルマティアの顔アップ | 女性にはいろいろな側面があります。 男にとって永遠のミステリーです。 宇宙にはさまざまなタイプの女性がいるというのをこの3人で表現してみたわけです。 私が描く女性は、これまでの 私の女性観が出ているかもしれません。 |
27 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
ヘルマティア中心、レディ・エメラルダスとレ・シルビアーナは白黒 | このゲームに登場する女性は、ある時は女神のように、ある時は母のように優しく、ある時は少女のように純真無垢で、怒らせると世にも恐ろしい女性という、そんな欲張った設定にしてます。 |
28 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
回想シーンよりエメラルダス、ハーロック、ゼロの揃って仲良く銃(試射?)撃ちの場面。トチローは一人銃を組みたてている。 | コスモドラグーンのオリジナルは全部で4丁あるんですが、実はトチローの墓に「ゼロ」という試作品が埋まっているんです。 どんな工業品でも必ず試作品というのがあるからね。 トチローが実際に使っていた銃は、トチローの母親を通して鉄郎へと受け継がれています。 |
29 | プレステ 『コスモウォーリアー零』 |
回想シーンより戦闘機に乗ったゼロとハーロック挨拶の場面。(カラー) |
|
<No.30〜40 OVA『メーテル・レジェンド』編> ▲TOP
No. | from |
design |
message by Leiji.M |
30 | OVA 『メーテル・レジェンド』vol.1 |
宣伝用ポスター プロメシューム顔UP、白服メーテル立ち姿、エメラルダス座り姿 |
メーテルとエメラルダスは母親の異なる部分をそれぞれ受け継いでいるんです。 メーテルは優しさ。 青少年に夢を果たさせるために旅の伴侶となっていくんです。 そしてエメラルダスは戦う心。 だから盾となって戦う役割なんです。 |
31 | OVA 『メーテル・レジェンド』 |
白服メーテル顔アップ | メーテルは私が子供の頃影響を受けた「わが青春のマリアンヌ」という映画のヒロインがモデルになっています。 マリアンヌとは、ドラクロアの絵にも描かれている青春の象徴、若さの象徴です。 |
32 | OVA 『メーテル・レジェンド』 |
帽子のない白服メーテル立ち姿(背景:宇宙)
|
少女時代のメーテルの服が白いのは単純に純真だからです。 私の漫画では999以前にはピンクの服を着ているという時代もありました。 彼女は私が漫画家を志して東京に向かう汽車の中で見た幻影なんです。 |
33 | OVA 『メーテル・レジェンド』 |
エメラルダス全身外出着姿 | まだ女海賊になる前の15歳のエメラルダスです。 まだ傷もない、永遠の旅をともにするクイーンエメラルダス号とも出会っていない純真な頃。 メーテルとは双子の姉妹なんです。 |
34 | OVA 『メーテル・レジェンド』vol.1 |
プロメシューム(生身の頃)全身 | メーテルとエメラルダスの母親の本名は、ラー・アンドロメダ・プロメシューム。 日本名・雪野弥生、すなわち1000年女王なんです。 彼女はかぐや姫なんですよ。 月ではなく、ラーメタルという星のね。 |
35 | OVA 『メーテル・レジェンド』vol.1 |
(本編シーンより) 女王の後ろにメーテル、エメラルダス、ハードギア、その他二人が立っている場面。 |
惑星ラーメタルが千年周期の軌道をはずれ、人々は寒さに耐えるために体を機械化していく。 だけど、機械が増殖していって、最後は意志まで機械に乗っ取られてしまうんです。 その星の女王が最後の力をふりしぼって2人の娘を宇宙に送りだす。 「いつの日か私を倒すために戻っておいで」という思いを込めてね。 「メーテルレジェンド」はそういう優しい母親の物語なんです。 |
36 | OVA 『メーテル・レジェンド』vol.1 |
(本編シーンより) ハードギアと、その傍らに控えるブラント |
彼らはメタノイドの一種で機械化の推進者なんですが、途中から機械に心を乗っ取られて、しかもそれに気づいていない哀れな男なんです。 自分で気づかず悪事を働いているような人間が私は最も嫌いでね、悪の心を機械でなぞらえているんですよ。 |
37 | OVA 『メーテル・レジェンド』vol.1 |
(本編シーンより) サーベル銃を試射するエメラルダス、その後ろにメーテルとダガーの場面。 |
エメラルダスとメーテルは2人で1人なんです。 2人とも時間の中を旅する時の旅人。 母親から異なる部分をそれぞれ受け継いでね。 そしていつかクイーンエメラルダス号と999(スリーナイン)号に出会って、それぞれの立場で母親と戦う運命なんです。 |
38 | OVA 『メーテル・レジェンド』 |
宇宙空間を走る999号の俯瞰 | 999(スリーナイン)号は空間軌道を走る銀河鉄道株式会社の列車で、空間軌道は、宇宙のいかなる者も手を触れてはいけないという暗黙の了解があります。 だから敵であろうと味方であろうといっしょに乗ることもある。 たまに中で争いが起こりますけどね。 |
39 | OVA 『メーテル・レジェンド』 |
青空の下、緑の野を走る999号(正面) | 999「スリーナイン」という名前は、1000にひとつ足りない、すなわち「終わらない、未完成」という意味を込めています。 それは青春の日、少年の日のことです。 だから999「スリーナイン」号は少年達の夢を乗せて時の輪の中を飛んでいるんです。 |
40 | OVA 『メーテル・レジェンド』 |
エンディングの1シーン。 999客車の脇に佇む大人メーテルの場面。 |
メーテルが黒い服を着るようになったのは、大勢の男の子と死に別れて生きているため。 「永遠の喪服」なんです。 逆に彼女は死ぬことはない。 時間と光を超えて旅していく永遠の時の旅人なんです。 宇宙と同化したような存在。 |
★H・佐賀様、文鳥様、たっちゃん様、トト様、まみ様、花様、ご協力どうもありがとうございました!
◆ HOME INDEX NEWS 掲示板 Comicsworld AnimationsWorld FRAME ON(INDEX) ◆