第97回アンケートによると、「癖毛」の人で縮毛矯正をしている人は42%でした。 問1の結果によると、やや癖毛の人の場合、 縮毛矯正している人と、縮毛矯正もパーマもしていない人とで、髪のダメージを比較すると、 「特にない」と回答した人は、縮毛矯正した人が30%なのに対し、何もしていない人は5%でした。 つまり、縮毛矯正をした方がダメージ軽減効果があるようです。 癖毛の人の場合は、縮毛矯正をすることで静電気防止効果が期待できるようです。 ただし、艶・手触りについては、縮毛矯正をしない方が良いようです。 枝毛・切れ毛については差がありません。トータルとしてみると、 癖毛の人が縮毛矯正をすることによる髪のダメージは、 縮毛矯正をしない場合とあまり変わらないということのようです。 問9の結果によると、「縮毛矯正で失敗して後悔している」はゼロで、 縮毛矯正をした人はほぼ全員が縮毛矯正して良かった(または悪くなかった)と 感じておられるようです。以前は縮毛矯正で髪がぼろぼろになった、という書込を ネットで時々見ていたので、ぼくも縮毛矯正については慎重な態度を取ってきました。 特に、「やや癖毛」(髪を伸ばすとストレートヘアになる程度の癖毛)の人には、 縮毛矯正をする必要はないのでは、と言ってきました。 でも最近は縮毛矯正技術も向上して、失敗は少なくなったのかもしれません。 あるいは、ロングヘアマガジン参加者・閲覧者の方は、縮毛矯正をする際に、 美容院を慎重に選んでおられるため、結果的に失敗がないということかもしれません。[2007/11/02 23:42:15]
縮毛矯正、私もやって、一度毛先を揃えておこうと思っています。 ひどい癖毛というわけではないみたいなんですが、それこそ、縮毛矯正にうってつけの髪質でしょう。 最近は失敗も少ないというお話ですが、前に友人(ショート)が縮毛矯正で失敗した話を ブログでみてしまったので、いささか躊躇しておりました。 体験レポートという形で、やってみてもよさそうですね!(でも今月は無理かも…)[2007/11/03 18:44:50]
私も縮毛矯正経験者の一人です。 縮毛矯正する時は、髪を大切にしてくれる、信頼できる美容室を、慎重に選んでください。 良い縮毛矯正の条件として (1)コーティング系の薬剤を使っていないこと。 (2)根元から塗布できる薬剤を使用していること。 理由 (1)コーティング剤が髪から剥げる時に、髪が痛みます。 (2)頭皮に薬剤が付くのを避ける為、根元からの縮毛矯正はできないという 場合がありますが、頭皮に悪い薬剤が、髪にいいわけないですよネ。 私のお世話になっている美容師さんからの受け売りですが、ご参考まで。[2007/11/04 22:44:01]