笑える校則がいろいろ。URLの「変な校則」で面白かったのをいくつか。 ・鹿児島県「異性の急所を1分以上想像あるいは夢想しない」 どうやって校則違反を取り締まるのだろうか??? ・鹿児島県「異性の急所を5秒以上触らない」 4秒以内は学校公認? ・某農業高校「学校で飼っている豚を蹴ったら停学」 わはは! ・奈良県「登下校中、鹿に乗っては行けない!」 素敵!!! ぼくが家庭教師で教えていた高校生の通っていた某私立高校では、 男女交際禁止の校則がありました。ちなみに共学です(*_*;)[2006/07/16 13:46:38]
私が通っていた高校も共学でしたが、男女交際禁止でした。 でも先生の目の前でいちゃついていなければ、公然の秘密で交際している人は たくさんいましたよ。 それと入学試験の面接でヘンな質問がありました。 もともと校則が厳しい学校でしたし、しつけ教育に熱心だと言われていました。 午前中に筆記試験で、午後に面接だったのですが、 筆記試験後に「校則」がプリントされた紙をもらいました。 昼食時間としての休憩時間中にそのプリントを読んでおくようにという指示でした。 いざ面接では「この学校の校則について守れそうですか?」という質問でした。 もう、びっくりしました! 入学試験の面接で「この学校の校則は守れそうもありません」だなんて 答える人がいるのでしょうか?志望校だからこそ、受験をしているのに。 ちなみに、私が在学中に同級生で校則違反(喫煙・飲酒だったので厳密には法令違反)を した人達がいましたが、停学にもならなかったし、学校推薦で大学に行っていました から実質的に深い意味はありませんでした。 それと私が入学する前年まで女子生徒の髪用リボン(黒・紺・茶)は 幅1センチ以内でしたが、私が入学した年から幅2センチになりました。 なんでも、1年先輩に学校の理事さんのお嬢さんがいらっしゃったのですが、 この人が1年生の時に2センチ幅のリボンをしていたのに先生が持ち物検査で 見て見ぬふりをしたそうです。 そこで、ほかの生徒が抗議をしたところ、突然、生徒側に何も知らされず、 翌年から突然校則が改正されていたらしいです。 これらの話は、もう10年以上昔の話です。 恩師からは「今は校則を厳しくすると生徒が受験してくれなくなるので、 あなたが在学していたころが、一番生徒が素直で礼儀正しかった」とのことでした。 この言葉には少し複雑な思いがするのですが、 校則だけが理由だとは思わないのですが、母校の変化も少し気になるところです。[2006/07/16 22:07:10]
私の学校も農業科がありましたが、豚を蹴ったら停学なんてのはなかったですねー。 でも最近気になるのは、女生徒の化粧が私達のころより濃くなったことです。 校則で化粧禁止です。 ありえないくらい濃いんです。 これからパーティー?ってくらいに。 しかも高校生なので、あんまりメイク上手くないんです。 それがまた面白くて・・・ そんな顔になるなら、せめて高校でメイクするのやめたらいいのにって思いました。[2006/07/17 13:02:21]
面白い校則があるんですね。 学校が、思春期の生徒達の生理現象を止めさせるために、いかに努力しているかが伺えます。 >鹿児島県「異性の急所を5秒以上触らない」 4秒以内は学校公認? →笑えます。 鹿児島県、「五秒」とか、「一分」とか、何故時間にこだわるのでしょう。 >奈良県「登下校中、鹿に乗っては行けない!」 素敵!!! →鹿の多い奈良県らしい校則ですね。 観光パンフレットにも、トリビアとして載せるべきです。[2006/07/17 23:38:33]
いずれもテレビで見た記憶なのできっちり正確ではないかもしれませんけど、 長野かどこかの男子高校で 「街中で異性とすれ違う時は視線を合わせないようにし、足早にすれ違う」 というのがあったとか。そこまで避けたらむしろ変に思われそうな。駅の階 段を上っていたら電車が着いて、女子高生なり女子大生なりが群れをなしてド バーッと降りてきた‥‥なんて場合はどうすりゃいいんでしょうね(笑)。 また、これはよくあるらしいですが、あるタレントが通っていた女子高校で は歩く時の歩幅が決まっていたとか。女性がきれいに見える歩き方が推奨され てるならまだアレですが、たいがいは‥‥。 windさんの挙げた「異性の急所を1分以上想像あるいは夢想しない」っての は開いた口がふさがらないレベルですね(^_^;[2006/07/18 03:42:28]
私の通っていた中学には校則がない、という話はロングヘアサロンでもしましたが。 かわりに「○○中生の誓い」というのがありました。 その中にあったのでインパクトが強かったのは。 「われわれは、○○中生としてふさわし髪型・服装をします」 「われわれは、美しいものに感動します」 「われわれは、まわりの人すべてを尊敬し、愛します」 おかしいとは違うかもしれませんが、そんなことは強制されても困る気がします。 特に下の2つは。 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー[2006/07/20 19:51:42]