記事タイトル:「木蓮夜想曲」 

タイトル&名前: ミール・エア・リーデ   

 気が向いたので1枚描いてみました。
 お気に召していただければ幸いなのですが………。
   
 作品の方は
http://popup7.tok2.com/home2/ancient/longhair.jpg
 にありますので、お時間がある時にご確認くださいね☆
 ―天使といえば金髪というイメージは一般的ではありますが、黒い髪と白い翼のバランスが
綺麗な天使乙女という存在もいていいですよね♪
   
 絵の中の彼女の髪飾りは、髪と同色の細いリボンをヘアバンドのようにして巻き、
飾りの両サイドの部分とリボンが重なる部分で髪飾りを固定、リボンの両端を髪の下に隠れる
部分で結ぶ(アリス風ヘアスタイルのリボン結びです)―という方法で固定していると
思っていただくといいでしょうか。
 固定用のリボンが髪と同じ色で目立たないので、ちょっと見には髪飾りが宙にういている
ようなかんじにもなるんですね☆
   
 余談ですが、竪琴を弾く際は肘をずっとあげているので、ここに描いたドレスのような
お袖でも演奏の妨げにはならなかったりします♪
   

[2004/03/22 03:53:23]


タイトル&名前: ミール・エア・リーデ   

 スミマセン、間違えました…
「アリス風ヘアスタイルのリボン結び」ではなく、結び目が隠れる形になるので、「アリス風」の結び方の逆です…
   

[2004/03/22 03:59:52]


タイトル&名前: wind   

感想が遅れてすみません。身の丈の長さの髪ですね。存在感があります。
確かに天使=金髪というイメージはありますが、竪琴の奏者なら黒髪でいいんだと思います。
   

[2004/03/27 23:17:24]


タイトル&名前: ミール・エア・リーデ    URL

Windさま、こんにちわ。
 今回の作品へのコメント、有難うございます。
   
 「このHP宛てに1作描くならば、やはり黒髪ストレートがいいかな?」と考えて仕上げて
みました。
 竪琴は、自分が実際に弾いているので、彼女のポーズは自分の演奏時を思い返しながら
描いてみたもいのだったりします。
   
 この作品のこのHPへのアップなどにつきましては、windさまのご裁量でご自由に
行ってくださいね。
   

[2004/03/28 03:58:33]


 記事タイトル:グチっぽくなってしまいますが・・・ 

タイトル&名前: わかば

今日、わたしは髪を下ろして学校に行きました。
(養護学校なので、校則では髪型は自由なのです。)
先生の話を聞いているとき、「髪をまとめたほうがいいんじゃない?」と言われるまでは
よかったのですが、その言葉のあとで「すごく貧相な・・・」と言われ、ショックで
泣きそうになりました。髪をほめてくれた先生もいましたが、やっぱりショックだったので
しばらく帰りのスクールバスの中でグチってました。
   
からかい半分で「貞わかちゃん」と言われるまではまだ許せますが、先生のあの言い方は
ひどいと思いました。このことについて、みなさんはどう思いますか?
   

[2004/03/23 21:24:24]


タイトル&名前: ひどいと思います HH    URL

 お久しぶりにお邪魔します。
 その先生は、言葉が足りなかったんだかいわなくてもわかるとでも
思っているのではないのでしょうか。
 単純に「養護学校」というと私もですが「授業中は(実習中)髪を
まとめる」イメージがあるので「髪型は自由だけどまとめたほうが
いいんじゃない?」といいたかったのかもしれませんが、私は
「なんでそんな言い方をするんですか?貧相ってどういうことですか?」
と突っ込めるなら聞いてみたいです。
 なんのつもりでそんなこといったんでしょうね、先生は…むう。
   

[2004/03/24 13:40:19]


タイトル&名前: wind   

悔しくて悲しい思いをされたんですね。ぼくも「デリカシーがない」と
昔から言われてきているので、逆の立場で身につまされます。
 「髪をほめてくれた先生」に愚痴ってみるのはどうでしょう?そうすると、
その先生が「すごく貧相な・・・」と言った先生にそっと注意してくれるかも。
注意してくれなくても、先生の中にわかばさんがどれくらい自分の髪を大切に
思っているかを聞いてくれる人を作っておくと、少しは学校の中で暮らしやすく
なると思います。
   

[2004/03/24 23:48:00]


タイトル&名前: ありがとうごさいます わかば

レスが遅くなってしまってすみません。
   
windさん>わたしの学校に、わたしと同じくらい髪が長くてきれいな先生がいるので、
(その先生とのエピソードについては今後お話ししようかなと思っています。)その人にも言っておこうと思います。
ちなみにあのときバスで愚痴っていたとき、運転手さんが
「そういうので『貧相』って言うのはおかしいよね。」と言っていました。
   
HHさん>先生の頭の中では、ダウンスタイル=前に落ちてきてジャマくさい
というイメージがあるのだと思います。「せっかく給食がないから下ろしてきたのに・・・。」と思っていました。
   

[2004/04/11 23:34:57]


 記事タイトル:やさしい人 

タイトル&名前: HH    URL

 毎週一回は仲良しさんや仲間内とご飯食べに行くのですが、
行きつけのお店での出来事です。
 いつもマスターは「禁煙席はないけれど」と換気扇のそばの席に皆を
案内してくれます。「髪ににおいがつかないほうがいいよねえ?」
   
 昨日、たまたまいつもの机のすぐ隣には先客がいて、金茶髪のカップルで
食事中でした。自分たちも席について注文を終えたとき、カップルの
女性のほうが「○○、やめときなよ〜。うしろのお姉さんたちに煙がいく
じゃん?ニオイついたらアレ(多分長髪のこと)もったいないよ〜」
と声をかけてくれました。
 …すごい!!珍しい!!そんな風に喫煙者に突っ込みいれてくれた人
にはあまりあった事がない私はそれだけでうれしくなりました〜。
   
 こういうかたがいると、喫煙者がいても一気に和みます。おねえさん
ありがとう〜vv
   

[2004/03/24 13:49:00]


タイトル&名前: 青糖舎

いいお話ですねえ・・・・。
(´ー`*)。・:*:・ポワァァァン
読んでいるこちらまで
なんだかうれしくなってしまいました(*^^*)
こういう風にひとに気を使える人間に
なりたいですね☆
心温まるお話ありがとうございました♪♪♪
   

[2004/03/25 01:13:49]


タイトル&名前: 昇汞   

なんか、とっても良いですね、そういう事って
実家では私と父(父は元喫煙者)以外ヘビーの付くスモーカーなんですが
そういう配慮ってありませんね
妊娠中の妹など何回注意してもタバコは止めませんし
だから、子供の頃から年中タバコの臭いが付きまとっていました
家族に言っても怒られるだけだし
少し気管支炎の気があるので、結構そちらの方でも辛いです
今は一人暮らしなのでホッとしていますが
   
外でそういう配慮してくれる人の話なんてなんか嬉しくなりますね
   

[2004/03/25 12:22:50]


タイトル&名前: 本当、ありがたいです  HH    URL

 喫茶やファーストフードなどではもっぱら禁煙席を探しますが、
たとえ喫煙者でもそっぽに煙を送るとか手で煙を払ってくれるとか
机の下に向かって煙を出すなどそれなりに気を使ってくださる肩も
少数いるので嬉しい限りです。
 「すってもいいですか?」も「うーん、しょうがないかな〜」と
考えるひまがあるだけありがたいです。
 なによりかにより喫煙されないのが一番いいのですがね。
   
 今週はお二人は帰るところだったので先週のお礼を言うことができました。
   

[2004/03/31 14:04:49]


 記事タイトル:「長いほうがいい?短いほうがいい?」 

タイトル&名前: ふる〜つP   

私、前にここの掲示板に、
昔の塾の教え子からこのように聞かれたことをお話したことがあったと思います。
(「マイフェアロングヘアレディ」にあるのかな・・・・・?もしよければ見てください。)
この子にこの前会いましたが、長さは変わっていないものの、ツインテールでした。
あの時「長いほうがいいよ。」といっておいてよかった・・・・・。
   
それはそうと、皆さんに相談なのですが、実は、私、今度は同年代の人に
上のように聞かれました。
もちろん(?)その人とは付き合ったりしていません。すごいいい友達ではありますが。
普通の男友達にこういうことって聞くものなのでしょうか?
(ちなみに「私」と一人称してますが、私は男なので。)
もしよろしければ、皆さんがたのご意見をお聞かせください。
(前の女の子(=「マイフェアロングヘアレディ」で私が書いた女の子)の件があって少し気がかりなのです・・・・・。)
   

[2004/03/25 16:07:31]


タイトル&名前: 誉めてくれた人には聞くかも  HH    URL

 こんにちわ。役に立つかおいといて「髪を(髪型を)誉めて(めでて)
くれた人には聞くかも」とおもいます。
 私は自分が長髪すきなので、たとえばとりあえず結い上げてみて
「どう??変じゃない?」という風に形は違いますがそういう雰囲気で
質問はすると思います。「変じゃないよ」って言ってもらうためとか、
「こうすると似合うよ?」とかですね。
   
 この場合は「切らないほうがいいよ」とか「短くてもにあうよ」
とか言ってほしいのでは?
   

[2004/03/25 18:55:48]


タイトル&名前: なるほど。 Written by ふる〜つP   

HHさん。ありがとうございます。
   
なるほど・・・・・。そういえば、私、「長い髪、似合うよ。」とほめたことがあります。
そうしたら・・・・・。「切らない方がいいよ。」といった方がいいのですね・・・・。
なるほど。
   

[2004/03/26 00:00:41]


タイトル&名前: wind   

> 普通の男友達にこういうことって聞くものなのでしょうか?
聞くものです。ぼくも「普通の女友達」からたまに聞かれます。
髪形を思い切って変えたときとか、髪の色を変えたときに、
ぼくが気づかないふりをしていると「評価」を求められることがあります。
ぼくの趣味からすると好きじゃない変化なので曖昧な言い方をして
ごまかします。でも、いろいろと突っ込まれて防戦一方になります。
彼氏でもないのに・・・、と思いますが、何も聞かれないよりはましかな、
という感じ。それを思うと、
   
>「長いほうがいい?短いほうがいい?」
という聞かれ方は羨ましい。すごくいい関係だと思います。
   

[2004/03/26 23:38:12]


タイトル&名前: へぇ・・・・・。 Written by ふる〜つP   

windさん、こんにちは。
   
確かに彼氏じゃないのに・・・・・みたいなところって正直思いますよね?
私も正直なところ、そういうところって彼氏に聞くものと思ってました。
でも、それとも限らないんですね・・・・・。
   
まぁ、でも、いい関係であることにはかわりないですよね・・・・・。
うんうん。
   
しかし、windさんも防戦一方になるのですね?
変化があった場合に聞かれたときは、私も実はそうです。
うろたえて、防戦一方・・・・・みたいな。
   

[2004/03/27 13:56:29]


タイトル&名前: 気づいてほしい?  HH    URL

 恋人に気づいてほしい、というのとちょっと違う判断かもしれませんが
女子同士的に「あれ〜?髪型かわった〜?」とか「香水変えてる?」とか
「今日やたらキレイジャン、なんかあったの??」とか聞かれるとうれしいわけで。
   
 それを親しい男性にも求めてしまうのではないでしょうかねえ〜。
 仲がいい=似たような、自分の考えてるような判断を求める、みたいな。
   
 「あ〜、これかわいいよねえ?」「あ〜ほんとだ、うんうんかわいいと思う〜」
と、女子のやりがちな「仲のいい同士の連帯感」でしょうか。
   
 いい関係だと思いますよ〜。それもとても。
   

[2004/03/31 14:10:07]


タイトル&名前: なるほど・・・・・。 Written by ふる〜つP   

私自身、あんまり女性に「男っぽい」とか思われる方ではなくて
女性友達と同じような感じで女性が接してくることが多いんです。
だから、ふつう女性が男性に相談しないことでも相談とかしてきますし・・・・・。
それはそれでうれしいことなんだろうけれども、なかなかそういう性質が
あるので彼女もできません(笑)。←それはそれで楽しんでますからいいんですが(^^)
それの延長線上で聞かれるのかと思うと
HHさんのおっしゃった考え方ってあっているような気がします。
私はwindさんにお会いしたことないのですが、おそらくは
windさんもとても優しいお方なんだろうな・・・・・、親切な方なんだろうな・・・・・、
と想像します。
だから、女性友達に聞かれるんだろうなってHHさんのご意見を聞いて
思いました。
   

[2004/04/01 00:06:47]


タイトル&名前: wind   

> 女性友達と同じような感じで女性が接してくることが多いんです。
ぼくは「男性女性度診断」で男性度100%なんてのが出るくらいですから、
そういうタイプではないです。自分にもう少し女性的な面があればなぁ、
と思うくらいで。
 ぼくは、多数派ではない恋愛をやっている女性から、
「実は私の彼氏は・・・」
という「告白」をされたり、ちょっと変わった彼氏のおのろけを聞かされる
ことが時々あります。
 ぼくは他人の気持ちに鈍感なタイプなのに、なぜ「告白」されるのか
不明です。親からも友達からも反対されている少数派の恋愛に対しても、
ぼくが「そういう恋愛はよくない」ということを言わないからかな。
でも、そんなことは実際に「告白」してみるまで相手の女性には分からない
はずないのに。なぜだろう・・・。
   

[2004/04/03 08:44:12]


 記事タイトル:142万アクセス突破 

タイトル&名前: wind   

 日付では昨日のうちに突破です。
 先週の金曜日、電車の中で、ぼくの向かい側に座っていた中国系の高校生くらいの
カップルの女の子の方が腰くらいまである長い前髪のストレートの黒髪。
女の子が彼氏の腕を取って嬉しげにくっついていたのですが、そのうち、
自分の長い髪を彼氏の腕にさらっと掛けました。そして彼氏の顔を覗き込みながら、
いたずらっぽい表情を浮かべて、髪で彼氏の腕をしつこく「触って」いました。
彼氏は彼女のこの愛情表現に慣れているのか、知らんぷりを決め込んで
いました。彼氏のクールな表情と、彼氏になんとか反応をさせようとして
楽しそうに髪で彼の腕に触っている彼女との対比がとても微笑ましかったです。
 土曜日、ショッピングセンターで陳列棚を覗き込んでいた女性は腰までの
ワンレングス。艶やかなストレートの黒髪をウェストラインで完璧に
切り揃えてあります。ところがその女性が振り返ったときの顔を見ると、
50才くらいに見えました。白髪は一本もありませんでした。
後姿の若々しさに圧倒されてしまいました。
 同じく土曜日に、バス停で列に並んでいたのですが、バスが入って来た時、
インド系の女の子二人連れが遠くから走り込んで来ました。二人とも
前髪なしのストレートのロングヘアを一つ結びにしているのですが、
そのうちの一人は太ももの半ばまである超ロングヘアでした。
(余談ですが、女の子って、どうしてバスや電車に遅れそうなとき、
楽しそうに笑いながら走ってくるんでしょうか?この日はインド系の女の子達、
以前は中国系の女の子の二人連れが手を繋いで笑いながら走ってきたし。
日本でも全く同じ光景が見られますし。)
 さらに土曜日、フードコートで食事をしていたマレー系の家族(母親+
3姉妹)のうちの真ん中の小学生くらいの女の子の髪はヒップまで。
そして一番下の5歳か6歳くらいの女の子は太ももの半ばまである見事な
ストレートの黒髪でした。お母さんはスカーフで髪を隠していましたが、
娘たちはスカーフを被っていませんでした。マレー系の女性の中にも
スカーフを被らない人は結構みかけます。シンガポールは都会だからでしょうか。
   

[2004/03/26 00:05:05]


 記事タイトル:脚の付け根までの長さの髪は普通のロング? 

タイトル&名前: wind   

ぼくは、ヒップラインを超えると座ったときに敷いてしまうようになって
日常生活に支障が出るから、ヒップライン以上を超ロング、と思っていました。
 ところがシンガポールに来てみると、髪がヒップラインから脚の付け根くらい
までの長さの女性・女の子は(多くはありませんが)普通にいるんです。
そして、毛先を最近切り揃えたばかりの人でも、ヒップラインで切り揃えて
いることが結構あります。つまり、ヒップラインを超えたら切る、という
「これ以上は長くはしない限界の長さ」としてヒップラインがあるのでは
なさそうです。美容院でヒップラインあたりで髪を切り揃える女性は、
ヒップラインから脚の付け根くらいが一番好きな長さと感じているのかも
しれません。
 畳の生活を前提にすると、ヒップラインを超えると毛先が畳に届いてしまい、
不便かもしれませんが、椅子とベッドの生活を前提にすると、
毛先が床に届くのはふくらはぎの長さからになります。
だから、椅子とベッドで生活している民族からすると、
膝までの長さなら特に不便と感じていないのかもしれません。
 胸にかかるくらい〜胸下くらいを「胸までの長さの髪」と
まとめて言うのと同じで、ヒップにかかるくらい〜脚の付け根くらいを
「ヒップまでの髪」と感じていて、
ヒップラインに特別な意味を感じていない人が多いのかもしれません。
   

[2004/03/29 22:46:42]


 記事タイトル:143万アクセス突破 

タイトル&名前: wind   

 駅の改札で見かけた中国系の高校生くらいの女の子は髪を二つに分けて
結んでいました。結び目はかなり下です。これもツインテールと言うんで
しょうか?で、その女の子の髪はヒップラインより少し下まで。
 地下道で見かけたインド系の女性は、オレンジ色の鮮やかなサリーを
まとっていて、ゆるい癖のある黒髪が膝まで!背中一杯に広がるダウン
スタイルの黒髪とオレンジのサリーとの色彩的対比が見事でした。洋装の
超ロングヘアもいいけど、ゆったりとしたサリーはダウンスタイルの
超ロングヘアを優しく受け止める服だな、と感じました。サリーは
超ロングヘアととても相性がいいように思います。
 ショッピングセンターでふと横を見ると、腰までのワンレングスの中国系
女性が同じ方向に歩いていました。髪を耳にかけている人が多い中、この人は
髪を耳にかけず頬に一杯に髪を垂らしていて、真横からでも鼻と唇しか
見えないのがとても神秘的でした。その頬にかかる黒髪が見事な艶で、
友達に呼ばれて振り返ったときに翻る髪が面として輝いて、見とれて
しまいました。
 バス停で見かけたインド系の20歳くらいの女性3人組は全員が黒髪の
ストレートロングでダウンスタイル。一番短い人で腰まで、一番長い人で
ヒップラインまで。
 公衆電話をかけているのを見かけたインド系の女性は、一つ結びの黒髪が
膝下10cmくらいまである超ロング!インド系のロングヘア女性は、ストレート
ヘアの人はダウンスタイル、癖の強い髪の人は一本三つ編みが多いのですが、
一つ結びというのは珍しいです。サリーを着ていたので、膝下まである
超ロングでもバランスがとてもいいな、と感じました。
 電車の中で見かけた中国系の20歳くらいの女性は、髪を頬と胸に一杯に
垂らしたワンレングス。長さはヒップにかかるくらい。体にぴったりした
小さなTシャツと黒のパンツのへそ出しルック。格好よかったです。この
女性が後ろを向いたときびっくりしたのは、前にあんなにたくさん髪を
垂らしているのに背中一杯に髪が下ろしてあることです。髪の量が少ないと、
前に垂らすと背中が寂しくなり、背中に一杯に降ろすと前が寂しくなる
ものですが、この女性は前も後ろもたっぷりボリュームのあるロングヘア
でした。髪を時々かきあげていましたが頬に垂れる髪を背中にやることは
全くなかったので、長い髪が頬に垂れている状態が好きなんだろうな、
と思いました。
   

[2004/03/31 08:07:11]


タイトル&名前: 京都ロングヘア事情3 Written by ふる〜つP   

本日、電車に乗っていると、おそらく中学生か高校生ですが、
きれいな黒髪でヒップまで。前髪はピンで留めて後ろにしてました。
きれいな白い肌と黒髪のコントラストがその少女のかわいらしさを
強調していたように感じました。
今日は得したなぁ・・・・・。
   

[2004/03/31 23:59:29]


タイトル&名前: 韓国ロングヘア事情   

私、1月にソウルに行って来たときの報告を書いたかどうかわからなくなってしまったので、ここに書きますと・・・・・。
本当に黒髪がだいぶぶんなことにおどろき・・・・・。
超ロングヘアはあまりいませんでしたが、
セミロングからロングヘアの女の子が結構多かったのが新鮮でよかったです。
   

[2004/04/11 14:56:15]


タイトル&名前: wind   

韓国レポートありがとうございます。お待ちしていました。
   
アジア人なら黒髪なのが当たり前なんですが、日本にいると感覚が麻痺してしまって
茶髪が当たり前みたいに思ってしまいます。だからアジアの国にでかけると、
すごく新鮮です。若い女性はセミロングからロングが多いというのもシンガポールと同じです。
   

[2004/04/11 23:49:03]


 記事タイトル:アジアのパンテーンのCM 

タイトル&名前: wind   

 シンガポールのTVで流れているパンテーンのCMモデルは中国系の女性で、
胸下くらいまでの黒髪・ストレートのワンレングス。完璧なワンレングスで、
毛先が完全にまっすぐに切り揃えられています。
 振り返ると髪が遠心力で円を描いて浮き上がるのですが、そのときでも
髪が毛先まで面として輝き、そしてさらさらと胸に流れ落ちてきます。
 CMの後半では、その胸に流れ落ちる髪を描いています。ワンレングスの髪が
さらさらと顔に流れ落ちながら顔の右半分を完全に覆っていくシーン。
顔の右半分では艶々で素晴らしく張りのあるストレートの黒髪の輝きが、
左半分ではモデルの女性の美しい色白の顔が見られ、その対比がとても
魅力的でした。真正面から写しても髪の表情を捉えられるワンレングスならではの
表現法でした。
 もっとも、外国ではロング=前髪なしなので、もしかすると髪で顔を
半分覆うのは特別な表現法ではないのかもしれませんが。
そういえば、美容院に張ってあるポスターでも、前髪なしの女性が
顔の半分を髪で覆ったヘアスタイルのものが何種類もあって
あちこちでよく見かけます。
   

[2004/03/31 08:27:06]


タイトル&名前: 最近のヘアケアCM 映海   

商品をより分かり易く説明する為の演出かもしれませんが、
CGがふんだんに用いられ、髪本来の美しさがアピールされていないような
気がします。
もちろん、CGで魅せるという演出も良いと思いますが、さらさらとした
あるいはコシのある髪が持つ自然な表情をもっと映してほしいです。
美しい髪の為のヘアケア製品の宣伝なのに・・・とても残念に思います。
   

[2004/04/11 19:01:57]


 記事タイトル:144万アクセス突破 

タイトル&名前: wind   

 駅で見かけた中国系の20歳くらいの女の子二人組は、二人とも腰まである
ストレートの黒髪。髪の長さがほとんど同じで、ヘアスタイルも同じ、
髪質も二人ともすとんとしたストレートヘア。そして二人で腕を組んで
歩いていました。姉妹かな、友達かな。
 ショッピングセンターのベンチに座っていたマレー系の25歳くらいの女性は
ヒップラインで切り揃えたワンレングス。うつむいて携帯メールを打っていた
ので、毛先は太ももにたっぷりかかっていました。これまでは、マレー系の
女性=イスラム教徒=スカーフ、という先入観があって、浅黒い肌の
ロングヘア女性をインド系や中国系として書いてしまっている可能性が
あります。でも先入観をなくして見るとシンガポールではスカーフを
被っていないマレー系の女性は結構います。
 エレベーターに乗り込んでいったインド系の女性は太ももまでの
超ロングヘア。ダウンスタイルでした。
 服屋さんの中に17歳くらいの若い店員さんがいました。腰まである黒髪で、
しっとりと潤いのあるさらさらの髪でした。もちろん(?)
ダウンスタイルで仕事をしていました。
 電話の解約の時に電話会社に行ったら、窓口に腰まであるロングヘアの
中国系の女性がいました。この人ももちろん(?)ダウンスタイル。
髪は一切まとめずに仕事をしていました。
 空港のキッズコーナーで子供二人を遊ばせていた20歳くらいの女性は
太ももまであるストレートの黒髪。バレッタで髪を後ろで一つに
まとめていました。
   
 私事ではありますが、帰国いたしました。今後はアクセス数報告で
書くことがなくなりそうです(泣)
   

[2004/04/06 22:56:43]


タイトル&名前: AW   

あれっ!無事帰国されたのですね。
ご苦労様でした。
う〜ん、確かに今まで遭遇された人々にはなかなかお目にかかれないかも知れませんが
・・・。
   

[2004/04/06 23:31:22]


タイトル&名前: 冬蛙   

私の住んでいる街にはあまりロングヘアの方がおられないのですが
昨日、スーパーへ買い物に行った時ヒップラインのロングへアの
女性に逢いました!!
髪の毛の量は少なめでしたが、ダウンスタイルに黒いキャップ帽を
深くかぶっていて、とってもかっこよかったです。
目標の長さを実際目にして、ちょっと興奮してしまいました。
   
近所に大学が多いので新入生さんかな?
だとすると、お見かけする機会がまたありそうなので嬉しいです!!
   
wind様、ご帰国されたのですね。お帰りなさいませ!
   

[2004/04/07 09:26:48]


タイトル&名前: 美麗   

windさん、おかえりなさいませ。
一年におよぶ海外生活、お疲れさまでした。
   
日本に帰ってこられて、茶髪とショートヘア隆盛にガッカリなさっているかも
しれませんが、よく見れば日本も、捨てたもんじゃないですよ。
   
一昨日、自転車に乗っている黒髪ロング女性(40代くらいかな?ウエストレングスを
首のところでひとつにまとめていました)を目撃しました。
   

[2004/04/07 12:16:12]


タイトル&名前: おかえりなさいませ Written by ふる〜つP   

おかえりなさいませ。windさま。
   
今度は私と同じで「○○ロングヘア事情」シリーズしましょうよ(^^)。
   

[2004/04/07 20:18:24]


タイトル&名前: 青糖舎

おかえりなさいませ☆
最近日本では、黒髪ストレートの
ひとも前よりかは見かけるような気がします。
(スーパーストレートはやはり数少ないですが・・(^^;)
イベント系女性には結構多かったりするんですけどね☆
   

[2004/04/07 21:14:30]


タイトル&名前: すずめ   

windさん、無事のご帰国おめでとうございます。
   
髪をまとめないダウンスタイルで仕事できる職場って
羨ましい・・・。日本じゃあんまり思い浮かびませんね。
何ででしょう??枠組みのカッチリきまった
社会だからでしょうか・・・?
   
茶髪がちょっと流行りだした頃、
「茶髪なんて信じられない!」と言っていた友人が、
茶髪隆盛の頃になって
「黒髪って重いし・・・」って言い出した時は
ちょっと悲しかったです。
別に茶髪が悪いとか言うつもりはないのですが、
茶髪でないから変とか言われるのは嫌ですね(涙)。
   

[2004/04/08 23:23:50]


タイトル&名前: いち   

windさん、おかえりなさい。
夢のような黒髪ロングのレポートが読めないのは少し残念?ですが、
無事のお帰りをとても嬉しく思います。久しぶりの日本はどうですか。
茶髪系は相変わらず多いものの、黒髪の良さも徐々に見直されつつあると感じています。
日本では、windさんの管理人さんとしての熱心な舵取りのおかげで、見かけるだけでなく、
こんなにも多くの当事者の女性たちが集うロングヘアサイトが成り立っているのですから、
地に足の着いた活動が広がっていて、とても素晴らしい環境設定ができていると思っています。
帰国報告等で、何か忙しいかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。
   

[2004/04/11 03:13:48]


タイトル&名前: 皆さんありがとうございます  wind   

> 日本に帰ってこられて、茶髪とショートヘア隆盛にガッカリなさっているかも
> しれませんが、よく見れば日本も、捨てたもんじゃないですよ。(美麗さん)
1年前より茶髪の女性がずいぶん減ったな、と感じています。
確かに「黒髪が流行」し始めているようです。ただ、減ったとは言っても、
茶髪率が9割ぐらいに減った、という程度ですが・・・。
   
> 髪をまとめないダウンスタイルで仕事できる職場って羨ましい・・・。(すずめさん)
日本人は、相手に合わせることが相手を尊重することだと思っているから、
職場で長い髪を下ろしていると不快に感じる人がいる(かもしれない)からと
髪をまとめるように指導する人がいるのでは?
 多く(?)の外国では、相手の個性を尊重することが相手を尊重すること
なので、仕事に差し支えない限り髪をまとめなさい、なんていう人が
そもそもいないのかも。
   
> 帰国報告等で、何か忙しいかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。(いちさん)
さすがによく分かっていらっしゃる。普通の出張とは違って、
長期の海外勤務となると、帰国報告・挨拶・手続き等がたくさんあります。
生活基盤の確立もまだこれからですし。
   

[2004/04/11 23:42:32]


タイトル&名前: 昇汞   

かなり遅レスになってしまいました
   
お帰りなさい!
最近は髪を染めていない人も少し増えてきたような気がします
ロングヘアもそれなりに見かけるようになった気がしますし。
これからまたロングが流行って来るんでしょうか(^^)
   

[2004/04/13 11:25:25]


 記事タイトル:髪と誘惑 

タイトル&名前: イロコ(メール投稿)   

西洋でも中世では髪を隠していたようです。
というより宗教がそのように強要していたといったところでし
ょうか。
キリスト教道徳論の七つの大罪の一つ、〈淫乱〉は鏡と櫛を持
った女性像として擬人化されて宗教画に描かれます。
ギリシャ神話のセイレーン像も同じアトリビュートを伴います。
髪が異性誘惑の象徴とされていたからです。
13世紀の『薔薇物語』でも「閑暇」(抽象的な言葉が擬人化さ
れた登場人物)は日がな一日髪を梳かしている女性像です
(しかしここでは否定的な意味ではないようです)。
この反対に、貞淑な女性は、特に既婚の女性は被り物もので頭
髪を覆うことが勧められたということです。
ただ、身体の露出に関してはというと...14世紀末の『ラ.
トゥール・ランドリーの騎士の書』の中の、娘に「髪を梳かす
ところを人に見せてはならない」と厳重に注意する一節に引か
れた逸話では、ダビデ王が人妻のバテシバを姦淫することにな
ったのは、水浴中のバテシバの裸体を見たからではなく、美し
い金髪を彼女が梳かしていることを見たからなのである、とし
ています。
異性の「裸体」より「髪」ですか!・・・どうですか?
髪は天性の素質、個性がでやすいからかしら・・・
江戸の浮世絵なんかも、湯上がりかなにかの状況で町中で平気
で裸でいる女性を描きますよね。あれは絵画上のエロティック
な表現...ではないということになっていますが。それと似
たようなかんじでしょうか。
ちなみに、上の中世の部分は徳井淑子『服飾の中世』(第一部
第三章「〈閑暇〉と緑衣と鏡」)より持ってきました。
   

[2004/04/11 19:50:58]


タイトル&名前: wind   

日本で女性の乳房が性的な意味があるものと考えられるようになったのは、
西欧文化が普及し始めてからだということです。明治維新の頃(?)、
西洋人が、日本では母親が赤ん坊に授乳するのに人前で平気で乳房を出す
ことに驚いたということです。つまりその頃までは、乳房は授乳のための
ものでしかなく、女性の魅力の一つとはみなされてなかったということでしょうか。
 長い髪が女性の魅力を象徴するものとして捉えられる文化は、
西洋にも東洋にもあるようです。だからキリスト教や仏教のような
禁欲的な宗教では尼僧は髪を切ることで女性であることを捨てて
神・仏に仕えるということでしょうか?
 神道での巫女のように、髪を長く伸ばすことで神と通じるというのも、
尼僧の断髪と裏表のような気がします。
   

[2004/04/17 00:31:07]


 記事タイトル:前髪と尼と幼女 

タイトル&名前: イロコ(メール投稿)   

現在とは違い、かつては日本女性はみんな前髪を伸ばしていた
わけですが、歴史的にみると、日本の成人女性でも前髪のある
人はいました。(女性といっても性的に不可侵の存在かな?)
   
(「尼削ぎたる児どもの様にぞおはします」『栄花物語』巻二十七
   
「額の程さまかはれるに、すこし若くなりて」『源氏物語』早蕨の巻 など)
   
でもなんだか、前髪(額髪)を切った尼に対して、「尼削ぎの
少女のように若くなった」とか循環した表現がどうも私にはな
じめなくて。
日本の古典文学では「尼削ぎ」というくらいですから、幼女と
有髪の尼の髪型は類似性があったといえるでしょう。でも、
それなら尼の髪型を「稚児削ぎ」とでも言えばいいではないか
と思ってしまいます。
   

[2004/04/11 19:56:19]


タイトル&名前: wind   

前髪のある女性=性的に不可侵の存在、という考えはとても興味深いです。
シンガポールにいた頃、中国系の女の子は小学校低学年までは前髪を作って
いることが多く、小学校高学年くらいから前髪を伸ばし始めて、
大人の女性と同様の前髪なしのヘアスタイルになっていくことが多いように
見えました。日本でも昔は同様でした。このことは、かつての日本では、
前髪を作ることが性的に不可侵の存在である幼い女の子の象徴であり、
尼さんも幼い女の子と同じ髪型にすることで、性的に不可侵の存在になっていた、
という考えですね。とてもおもしろいです。
   

[2004/04/17 00:29:40]


タイトル&名前: イロコ   

『枕草子』の
「頭は尼そぎなるちごの、目に髪のおほへるを、
かきはやらで、うち傾きて、ものなど見たるも、うつくし」
(「うつくしきもの」)
という描写はかわいらしいですね。鬱陶しいともいいます(笑)。
『栄花物語』では、道長の、むすめが臨終出家する際の
「禿おはしまししをりは、尼そり、居丈にこそ
見たてまつりしか」
(巻十五)
という嘆きは親心がよくでています。
これによると「禿(かぶろ、かむろ)」は
尼削ぎの前の段階らしいですが、
どちらの髪型も実態は、ちょっとよくわからない・・・
ちなみに
私は一時、前髪を極短にするのがお気に入りでした。
周りに切ったことを確実に気付いてもらえるし(貧乏症・・・)。
(はじめて書き込みさせていただきました。)
   

[2004/04/20 18:50:23]


ロングヘアマガジン