勉強や読書の時の髪型
ロングヘアマガジンアンケート第116回(3/3)
期日:2008/09/11-2008/09/26
調査対象:女性
空白行を作らずに記入お願いします。段落に相当するものとして、*や/や■を使っていただければ、集計時に段落に変換します。
問 11 家で勉強や読書をしているときの髪型について自由にどうぞ。字数無制限。
|
まとめ髪 1;勉強するときは髪をまとめる方が集中できる
- 勉強中にダウンスタイルにしているといつのまにか手ぐしでとかしていたり、髪を半分くらいとってゆるくくるくるねじっていたりします。集中したいときはお団子にしています。
- 勉強をするときはまとめたほうが気合が入る
- 勉強、読書に専念するために髪のことに注意をとられない髪型にします。暑いと首の後ろやまとわりつく髪の毛が嫌だし(汗をかくので)すぐに集中できるように髪型も簡単なものにします。ぱっと結べて手軽なものです。ただ、一本に結んでいても髪の毛が長くなってくると重いので、たまにおろしますが。
娯楽作品など楽しみのための読書ならばダウンスタイルでぼーっとながめます。そのあたりの線引きはしっかりめかもしれません。
- 勉強は読書の時は、若干俯き加減になるので、ダウンスタイルにしていると、視界をさえぎりやすかったり、視界が暗くなりやすかったりして、邪魔になったり、目に悪いような気がするので、大抵は髪をまとめています。
- まとめ髪にしている事がおおいです。読書に集中出来るような気がして、
コメント
- #1-5:髪型に限りませんが、勉強するときは、自分が一番集中できるスタイルが一番ですね。
- #3:勉強はまとめ髪、娯楽作品を読むならダウンスタイル、という人が多いのは集計結果でも出ていますね。
まとめ髪 2;前髪をまとめる
- 私は勉強をするときに髪の毛が視界に入ると気になるので、なるべく視界に入らない髪型にします。あと、前髪あたりをきゅっと結うとなんだか気合いが入るのでだいたいそうしています。本を読むときは、大型本なら本に挟まらないように後ろも結いますが、小さい本は寝転がりな読むので仰向けでもうつ伏せでも邪魔にならなくて目にも悪くないように前髪のみ結びます。あと長時間集中しての勉強のときはリボンやバンダナなどで完全に固定してしまいます。
コメント
- 生え際ははげやすいので、あまりきつく結ばない方が良いかも。
一つ結び 1;いつも家の中では一つ結びだから
- 家の中では、夕食後でなければ、首の後ろで緩くひとつにまとめていることが多いのでそのままです
- 学生ではないですので勉強はしませんが、PCに向かっているとき、読書するときは、1本でまとめています。ずぼらなので、つねに1本に束ねるばかりです。冬場はダウンスタイルでいることもあります。
- 基本的には後ろで1つに結った状態で過ごす事が殆どでこのアンケートの項目を見てそういえば最近は特に他の髪型とかってしていない事に気がつきました。(あんまり関係ないですが)
- 基本横でひとつで結んでますがその時の気分によったちもします。
コメント
- 普段から髪を一つに結んであれば勉強の時も読書の時もわざわざ髪を結ぶ必要はなくて合理的ですね。
一つ結び 2;ダウンスタイルだと髪が邪魔だから
- パソコンをする時などはダウンスタイルですが、ゲームをやったり勉強する時は、下を向くことがあるので、軽く一つに結びます。
一番長い所は腰ですが、長さが不揃いなので短い所が前にパラパラ落ちてきてしまって、邪魔だからです。
- 顔に毛がかかると気になるので前髪などクリップでとめたりしてます(編注:この方は、長い前髪で、勉強するときは一つ結びです)
- 洗髪直後の乾燥タイムを兼ねて漫画などを読む場合は、ダウンスタイルにすることもありますが、気合いを入れて勉強や読書をする場合は、一つ結びです。やっぱりダウンスタイルだと、前にかぶさってくる髪が邪魔ですから。
- 勉強や読書をしているときは、髪のことが気にならないよう一つにまとめています。
コメント
- 髪に限らず、勉強の時は集中がそがれないようにするのがいいと思います。
ダウンスタイル 1;リラックスできる
- 家では、リラックスしているので、いつもダウンスタイルです。邪魔になるほどの長さでもないので・・・
- 読書の時は、寝そべっていることが多いので、髪をかきあげつつのダウンスタイルなことが圧倒的に多いです(最初は結んでいても途中で外したりします)。なので、ダウンスタイルが一番リラックス出来るのかもしれません。
勉強や、調べ物をしているときは、そちらに集中したいので、髪が顔にかからないようアップや一つ結びにしていますが、、、髪を額からくしゃくしゃっとするのが癖なので、途中で何度も結びなおしたり、無意識のうちに外してしまっていつの間にやらダウンスタイル(しかもかなり乱れ髪)な感じになっています。
コメント
- 気合いを入れるために髪を結ぶ人もいれば、リラックスするのにはダウンスタイルがいい、という人もあるということで、人それぞれですね。
ダウンスタイル 2
- 椅子の上に胡座かいたり、体育座りして背もたれにもたれて読んでいるので、ダウンスタイルでも髪が前に落ちてこないですね。後はあまりしたことは無いですが、床に直に座って壁にもたれるとか。
- 普段は後頭部できつく髪をまとめているので、休みの日は頭皮に負担をかけないようにダウンスタイルにしています。どうしてもサイドの髪が邪魔なとき、お嬢様結び等ゆるく結んでいます。
- 基本的にダウンスタイル。
コメント
- #1:なるほど、このやり方ならダウンスタイルでも髪は邪魔にならないですね。
カチューシャ・ターバン 1
- 家で集中して何かするときは、洗顔時に使うような幅広のターバン(タオル地)を使っています。どうやらコレがないと家で勉強や調べ物を使用という気分にならないようです。
私が愛用しているのは無印良品の商品です。ほどよい圧迫感でセール時やアウトレットでまとめ買いをしています。ただ、あまりこういうぴっちりとおでこを出すスタイルは、生え際にはよくないらしいですね。随分前に、皮膚科で見かけた小学生の女の子が医師から「そういうヘアスタイルをずーっとやっていると、力がかかりすぎて頭皮によくないんだよ」と言われているのを見かけたことがあります。
私もさすがに家でものすごく集中して何かを勉強する機会も減ってきたので、本当に時々するヘアスタイルです。それよりも読書に集中している時が多いですね。最近では宮部みゆきさんの「おそろし」が長編で読み応えがありました。あまりに集中しすぎて、寝食を忘れてしまうことも…。長い目で見ると髪には良くないのですが…。
コメント
- ターバンならゆったりしていますから、それほど頭皮に負担もないのでは?額をぴっちり出さずに巻くとか?
カチューシャ・ターバン 2
- 勉強や読書はそんなに動くことではないので、とくにコレというのはないです。図書館で、とかではなく、一人でいるなら尚更・・・。だからまず楽で、前髪やサイドがじゃまにならなければいい、という感じです。具体的にはカチューシャのようなもので留めたり、まとめるならシュシュで結んだり、三つ編みにしたりしてます。あと、重さとかで肩がこるのは嫌なので、サイドで結んだりします。
コメント
- 勉強するための集中力の前提として、「楽」というのは大事ですね。
髪と集中力
- 前髪は意識してあげたりとめたりしてますが、全体の髪型についてはあまり意識しないですね。ただ、髪をおろしているとつい触ってしまい、集中力が落ちるのでさわらないようにはしています。なんて誘惑。
- 適当に勉強する時や、読書の時は基本、髪型に気を配らないです。でも、本気で勉強する時は視界に髪の毛が入らないように、体のどこにも髪の毛が触れないようにします。自分の中で髪の毛は集中力をそぐ一番の原因です。(編注:長い前髪)
- 顔にかかった髪を見てると落ち着くので、目が半分かくれるくらいに髪を垂らしてることが多いです。
コメント
- #1:あはは。髪を下ろしているとつい触ってしまうのが「誘惑」ですか。きっととても手触りのいい髪なんだと思います。罪ですね〜(笑)
- #2:視界に髪の毛が全く入らないようにするには、前髪を完全に伸ばしてしまって髪を一つにまとめるのがベストだと思います。ただ、勉強の時以外は長い前髪を楽しみたいということもあるでしょうから難しいですね。
- #3:勉強するときは髪をまとめる、という意見が多い中で、逆に髪が顔にかかるようにするという意見は新鮮です。髪を顔に垂らすと余計なものが視界に入ってこなくて、かえって集中できるというメリットもありそうですね。
その他
- 小説のキャラクターが、もし実在したなら、どんな髪形かなーと思いながら、読んでいます。
- 手拭いでまとめ上げて、おしんのような頭になっているのでどうしてか指摘されますが、説明が困難です。
[2008/09/11]アンケート116:勉強や読書の時の髪型