記事タイトル:はじめまして |
皆さんはじめまして。朧月夜と申します。 しばらくこちらをロムりつつ髪を伸ばしておりましたが、 ちょうど過去に染めた部分が取れ、黒髪になったのを機に、 お仲間に入れていただこうとやってきました。 どうぞよろしくお願いします。 現在は肩にかかるくらいの長さで、下1/3には少し梳いた跡が残っていますが がんばってケアしてロングに伸ばしていきたいと思っています。 前髪は真ん中分けで頬の下あたりまで伸びたところです。(先日「姫カット」と言われました) とりあえずの目標は、ワンレングスに揃えることです。 現在のケアは、石けんシャンプー後、生乾きの時にイオンブラシで梳かしクセを取る。 乾いたら、柘植櫛+大島椿の椿油スプレー。 トリートメントは「こんぶとふのり」を溶いた物を使っています。 朝はオーブリーオーガニクスのシャンプーとトリートメント これはジェル状で泡切れもよく、合成物と手間・使用感共変わりません。 夜など時間の取れるときは、固形石けん+リン酢(りんご酢を薄めたもの)をすることもあります。 柘植櫛は 廣島政夫 http://www.meikoukai.com/contents/town/39/39_4/index.html 作のものを使っています。 銀座松屋で購入しました。 以前は東急ハンズで購入したお手頃価格の柘植櫛を使っていましたが、 使い心地は雲泥の差です。 櫛自身の重みですべり落ちていくような、スッと通る感触がやみつき&大おすすめです! 松屋にはほんの数点しか置いていないので、一度大宮の工房に訪問したいと思っています。 長くなりましたが、これからどうぞよろしくお願いします。[2004/04/03 00:47:46]
朧月夜さん、はじめまして☆ 青糖舎(せいとうしゃ)といいます。 ヘアケア、とても気をつかってらっしゃるんですね! ふのりを使う、というのは 本では読んだことがあったのですが、 実際に使ってらっしゃるかたには初めてお会いしたので、 使い心地や、髪への効果などを ぜひもっと詳しくお伺いしたいです! 私の髪は現在ウエストまでの長さなのですが、 まだまだ伸ばしてゆくつもりなので、 朧月夜さんと一緒に髪の育成に励みたいですね(^^) どうぞよろしくお願いいたします☆[2004/04/04 23:46:05]
青糖舎さん、 ふのりについてですが、 美容文化社という会社から(うぐいすの粉、あずきの粉、ぬかと袋など、和コスメを出している会社です) 「こんぶとふのり」という製品が出ているので、それをお湯に溶いて使っています。 ニオイはもろに海草、リン酢と混ざるとまるで酢の物です。(笑) 感触もぬるぬるしてます。 髪と地肌に伸ばし、少し置いて洗い流していますが、べたつかず、しっとり落ち着く感じですよ〜。 ではこれからよろしくお願いします。
[2004/04/05 21:29:23]
記事タイトル:こんぶとふのり |
【管理人より】ある女性からのメール投稿を紹介します。 goo スローライフ(URL)に、 > 武家や商家の奥方は海藻を使って洗髪したという。海藻の粘りが髪の汚れを吸い取 > り、頭皮と髪の毛に栄養を与え、美しい黒髪を保持してくれる。 と書いてありました。 > 自然化粧品というと、ロゴナやオラクルなど海外ものがポピュラー。 > でも日本人のお肌に合う自然化粧品って、本当は日本で採れる自然素材を使ったもの > なのかもしれません。 ということです。 私はこんぶとふのりを使ったことはありませんが、昔の人はこうやってお手入れ していたのかなと思いました。こんぶとふのりの使い方は、こちら にあります。また、 極めろ!風呂道!極楽道! 第2回 「江戸コスメにトライ」
も参考になると思います。[2004/06/24 20:50:36]
海藻での洗髪、髪に良さそうですね! というのも、私が住んでいる沖縄県では 昔から(昔は?)ハイビスカスの葉で洗髪 をしていたんです。 私も一度ためしたことがあるのですが、 すり潰すと物凄くネバネバしてジェル の様でした。 海藻も粘りがあるようですし、ネバネバ って実は凄いかも知れません。。。[2004/06/24 23:45:02]
木造家屋を建てる時に、その地方で採れる木材を使うと良い という話を聞いたことがある気がします。 その土地の気候風土にあったものを活用する、先人達の知恵には 奥深いものがあるのだと思います。[2004/06/25 01:48:47]
ハイビスカスの葉で洗髪ってどうやるんでしょう? ドロドロになったモノを、「こんぶとふのり」みたいに 使うんでしょうか? すっごく気になります!使用感はどうでしたか??? 青パパイヤでのヘアケアと言い、 (こちらもすっごく興味あります。良ければ教えて下さい!) 沖縄には沖縄らしいヘアケアがたくさんあるんですね。 何だかステキですね☆[2004/06/25 10:22:22]
【管理人より】紅月萌さんの質問に対するあおいさんのお返事は、別トピックとして 独立させました。[2004/06/26 20:29:40]
こんぶとふのり。 溶かすのが難しいです。だまになってしまう。 臭いが独特で、苦手な人は駄目だろうなー。 海岸に干してある漁網のにおいがしますよ。 海育ちの私としてはとても懐かしく、 郷愁をかきたてられる*香り*でした。 海藻で髪を洗うなんて、人魚みたい。と変な妄想もしていたのですが 人魚と言うより、ジャイアントケルプに絡まれているラッコの気分でした。 続けて使える・・・・のかな?
[2004/07/07 23:40:27]
記事タイトル:こんぶとふのり |
まだ使っている方いらっしゃるかしら? 少し前に話題に上ったこんぶとふのりに 新製品ができたそうです。 美容文化社 こんぶ&ふのり「ペーストタイプ」です。 パンフレットによりますと、「簡単便利なペーストタイプ(レトルト包装)の為 溶かす手間が要らず、より使いやすくなりました」とのこと。 粉末状のものを購入し、何度やってもダマダマになってしまうので 正直、使うのを敬遠していました。 ・・・溶かした状態で販売できるなら最初からそうして欲しかった・・・(ワガママ?) ペースト状もモチロン試してみようと思います。[2004/11/22 20:58:51]
はーい! こちらのサイトで知り、先週から使い始めました。 私が購入するときは既にペーストタイプも発売されていましたが 割安の粉末タイプを購入しました。 はじめに、少量の水(常温)でよく練ってから、少しずつ 熱湯を加えながらのばすと比較的うまくいきます。 それでもダマは残りますけど・・・ ダマダマをつぶすのが楽しくてあまり苦になりませんでした。[2004/11/23 11:51:59]
使用感はいかがですか? 私も以前から少し気になっていました. 近々買って試してみようかな. ランニングコストが高いような印象がありますけど それも使ってみないとわかんないですねぇ.[2004/11/25 01:42:27]
確かに高い気がします。 5袋で840円。1袋で150cc作って、 3〜5回で使い終わると、だいたい半月で 終わってしまいますよね。 ロングのかたならもっとはやくなくなりますよね。 残念ながら劇的な変化は見られませんでした。 もっとトロっとするかな〜と期待していたのですが。 継続したら変わるのかな?[2004/11/25 12:45:00]
使ってみました。 使用感は粉末とあまり変らないかな?(当たり前か) ハバネロさんの方法+バーミックスでかき混ぜたら ダマダマがのこらず、上手にできました。 うーん、バーミックスを洗う手間を取るか ちょっと高い出来上がりを取るか・・・? 意味も無く「夏場はペースト状を買うのがいいかも」とか思っている次第です。
[2004/12/26 20:18:52]