ORT Music


2018年の企画


  『 くりくら音楽会 』 vol.11  

~二台ピアノ大作戦~
Sounds of 2Pianos ♯3





8月30日(木)
8月31日(金)






東京・両国
 両国門天ホール  



 




『 くりくら音楽会 』vol.11
~ 二台ピアノ大作戦 Sounds of 2Pianos ♯3~




▼出演: 8月30日(木)
        片倉真由子&石田衛
        高田ひろ子&黒田京子

      8月31日(金)
        永武幹子&清水くるみ
        日吉直行&谷川賢作

        (注:上記、全員ピアニスト、
           そして出演順です)

▼日時:2018年 8月30日(木)
            8月31日(金)

     両日とも、開場19時、開演19時半

     *8/9終演後、打ち上げパーティーを予定
         (参加費 1000円)

▼場所:両国門天ホール
       東京都墨田区両国1-3-9 ムラサワビル1-1F
       tel. 03-6666-9491

      (交通)
      JR総武線「両国駅」西口から徒歩5分
      都営大江戸線「両国駅」A4、5出口から徒歩10分
      都営浅草線「東日本橋駅」から徒歩10分

▼料金:一般 前売3000円、当日3500円 
     学生及び門天会員 前売2500円、当日3000円
      *全席自由
      *ドリンク販売あり

▼予約・問い合わせ:
   ・ORTMusic(黒田)  kkyoko@ortopera.com

    ★上記、私宛にメール予約をされる方は、

     お名前
     ご連絡先(住所、電話番号)
     メールアドレス
     希望枚数

     を明記の上、上記メールアドレスまでご連絡ください。

   ・両国門天ホール(黒崎) ticket@monten.jp
      Tel&Fax 03-6666-9491(火曜日休館)
      http://www.monten.jp/20160810

   ・フリーダイヤル予約 カンフェティ
      0120-240-540(受付:平日10時から18時)
      http://confetti-web.com
      *チケットの支払・受取は、
        セブン・イレブンになります

▼主催:
   主催 くりくら音楽会
   共催 ORTMusic
       一般社団法人もんてん(両国門天ホール)
   協力 株式会社山石屋洋琴工房


★   ★   ★   ★   ★   ★   ★


くりくら=クリンゲン・クラヴィーア!響け・ピアノ!
ジャズや即興演奏の分野で活躍している八人のピアニストによる
二台ピアノのコンサートが、あなたの音楽世界を広げます!


★フライヤー 表

★フライヤー 裏


・・・・・・・・・・


『くりくら音楽会』は、2006年秋、門前仲町にあった門天ホールで生まれたコンサート・シリーズで、今回で11回目を迎えます。この門天ホールが両国に移転した後も、ORTMusicと門天がタッグを組んだコンサートは引き継がれ、今年も8月末に「二台ピアノ大作戦」の3回目を開催することになりました。

今回ご出演いただく片倉さんと石田さんは、お2人とも幼少の頃からジャズに親しむ環境で成長された、40歳前後の日本ジャズ界の中堅同士。高田さんと黒田は実は旧くからの知りあいで、現在ベルリン在住のピアニスト・高瀬アキ門下の同窓生。永武さんはジャズピアノを清水さんに師事し、日吉さんは谷川さんを師匠のような存在と言っておられます。という感じで、今年は1日目は同年代ペア、2日目は師匠対決、という組み合わせになっています。きっと楽しいですよ!

「くりくら」というのは、ドイツ語のKlingen(クリンゲン/響く)とKlavier(クラヴィーア/ピアノ)をくっつけた造語ですが、今年もまた二台のピアノの響きが門天ホールを満たす夏がやってきます。ぜひおでかけくださいませ!


(記 ORT Music 黒田京子)


★   ★   ★   ★   ★   ★   ★


■出演者プロフィール


<8月30日(木)>


▼片倉真由子(Mayuko Katakura)
仙台市出身。洗足学園短期大学を首席で卒業後、バークリー音楽大学、ジュリアード音楽院に入学。2006年、Mary Lou Williams Women In Jazz Piano Competitionで優勝、Thelonious Monk International Jazz Piano Competitionのセミファイナリストに選出される。2008年に帰国し、現在は自己のトリオをはじめ、山口真文、伊藤君子、竹内直、土岐英史、寺久保エレナ、レイモンドマクモーリン、ジーンジャクソントリオ、北川潔トリオのグループなどで活動中。


▼石田衛(Mamoru Ishida)
東京都江戸川区出身。 幼少の頃より父親の影響でジャズに親しみ、トランペットを手にするが、ピアノに転向。ジャズ研やジャムセッションで腕を磨く。鈴木勲、原朋直、本田珠也、峰厚介、山口真文、山田穣、Max Ionata、Gene Jackson、 Raymond McMorrin等と共演。現在は、植松孝夫、守谷美由貴、芳垣安洋、 JiLL-Decoy association等のライブやレコーディングに参加している。2007年にファーストアルバム「IEMANRO」(BQ Recods) 、2011年にセカンドアルバム「ISHIDA MAMORU 4 feat. MIKE RIVETT」(ANTURTLE TUNE)を発売。


▼高田ひろ子(Hiroko Takada)
大阪池田市出身。5歳からピアノを学ぶ。ジャズ奏法を高瀬アキに、作曲法を二橋潤一、松平頼暁に、現代音楽ピアノ奏法を平尾はるなに師事。1995年より、自己のグループを結成。以来5枚のリーダーアルバムをリリース。ファーストアルバム『A Song For Someone』は、Disk Unionの1990年代Best 50の1枚に選ばれた。96年~04年には、Bänz Oester(b)とのデュオでスイスと日本をツアー。現在、小美濃悠太(b)、岩瀬立飛(ds)とのトリオ、安カ川大樹(b)とのデュオ中心に、様々な楽器や歌とのコラボレーションの他、ソロ活動も行っている。


▼黒田京子 (Kyoko Kuroda)  ←260文字
'80年代後半、自ら主宰した「オルト」では、ブレヒト・ソングを素材に、池田篤(as)、村田陽一(tb)、大友良英(g,etc)等と活動、脱ジャンル的な場作りを行う。’90年以降、坂田明(as)等のバンドメンバーや、演劇や朗読の音楽を長期に渡って務めるなど、活動の幅はたいへん広い。'04年から6年余り、太田惠資(vn)、翠川敬基(vc)とピアノトリオで活動。'10年から喜多直毅(vn)と言葉と音楽の実験劇場「軋む音」を展開。'06年「ORT Music」を立ち上げ、コンサートの企画も手掛ける。'13年、ピアノソロCD『沈黙の声』、'14年、喜多直毅とのデュオCD『愛の讃歌』を発表。


<8月31日(金)>


▼永武幹子(Mikiko Nagatake)
千葉県船橋市に生まれる。3歳よりクラシックピアノを始め、ヤマハ音楽教室で寄島清美、寺西誠各氏に師事。即興演奏や作曲を学ぶ。中学時代は法田中学校ブラスバンド部に所属し、トランペットを担当。早稲田大学入学後、同大学モダンジャズ研究会、ハイソサエティオーケストラに入り、ジャズに目覚める。ジャズピアノを清水くるみ氏に師事。現在は自己のバンドをはじめとする様々なバンドで都内中心に演奏活動を行う。2016年、植松孝夫グループ、鈴木勲OMA SOUNDに加入。増尾好秋MAGATAMA結成。2017年、酒井俊・律動画面結成、Duoでの活動も開始。


▼清水くるみ(Kurumi Shimizu)
早大ジャズ研出身。本田竹曠に師事。初リーダー作『PICTURES』発表後、長らく活動休止。復帰後、高橋知己、秋山一将、松風鉱一グループ等に参加。ZEKオーケストラ(渡辺隆雄、林栄一、片山広明、松本健一、早川岳晴、本田珠也)、峰厚介をゲストに迎えた是安則克、本田珠也とのカルテット等主宰。現在は、自己のトリオ(米木康志、原大力)、カルテット(津上研太、石川隆一、力武誠)等。Led Zeppelinの作品のみ探究するZEK3(米木康志、本田珠也)が結成13年目に初CDをリリース、各誌絶賛、アマゾンランキング1位獲得。


▼日吉直行(Naoyuki Hisyosi)
宮崎県生まれ。神戸大学にて即興の研究を中心に現代音楽や音楽学などを学び、同大学大学院修了。これまでに3枚のCDをリリースし、ヨーロッパ・ジャズの来日アーティストのオープニングアクト、ジャズフェスティバルへの出演、AIと即興演奏についてのトークイベントへの出演など。現在は関西・東京・松本・南九州で、自身がリーダーを務めるTRIO(水谷浩章b、芳垣安洋ds)や様々な編成での演奏活動・作編曲活動・映像と音楽の共作・結婚式音楽の監修など、ご縁のある方々と音楽活動を展開している。


▼谷川賢作(Kensaku Tanikawa)
1960年東京生まれ。現代詩をうたうバンド「DiVa」、ハーモニカ奏者・続木力とのユニット「パリャーソ」等で活動中。映画「四十七人の刺客」「紅い襷 富岡製糸場物語」、NHK「その時歴史が動いた」テーマ曲等。2018年、音楽を担当した新作映画「獄友」全国公開中。