記事タイトル:参議院で質疑・飼育マニュアルを周知させるべし 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 中川美穂子   
お知らせします

産経新聞 05年10月31日
 朝刊 28面記事

文部科学省が改善表明
 「土日の餌やり」手引き書を周知

土日祝日に動物に餌を与えていない学校が多い事を報じた24日の産経新聞の記事
が同日の参院行政監視委員会で取り上げられて、文部科学省が改善を約束した。
 浮島とも子氏(公明)は産経新聞の記事を読み上げたうえで、休日の世話について
学校と獣医師やPTA、地域のボランティアなどとの連携が望ましいとした文科省の
教師用手引き書「学校における望ましい動物飼育のあり方」の内容を徹底するように
もとめた。
 文部科学省の銭谷真美初等中等教育局長は「休日や長期休業中の世話に関して
課題があると指摘を受けている。指導主事の連絡協議会などの場で手引き書の周知
をはかり、学校で動物の飼育が適切に行われるように努めたい」いと答弁した。
[2005/10/31 16:11:52]

お名前: 中川美穂子   
24日の産経新聞をもとに、公明党の浮島とも子参議院議員が25日の行政監視委員
会で、学校における動物飼育のあり方について質問をしました。

ITの世の中になり、こどもたちの体験が減っており対応が必要だが
その一つに、身近な重要な働きをする学校の動物飼育体験がある。
しかし、大阪の休日の世話の記事のようなことがある、

産経新聞にでていたように、動物は子どもの子どもになっている大事な体験である。
 学校での適切な動物飼育の教師用の手引書があるが、手引書どおりに行われていない
 という質問にたいして、文科省は、これからも一層、マニュアルの通り、獣医師や
保護者などとのネットワークをつくり、研修を行うように周知を図ることに努めるとの
答弁がありました。
[2005/10/26 22:25:13]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る