−ら− |
ライコウ(ポケモン)
いかずちポケモン 高さ1.3m 重さ178.0kg タイプ:電気
対戦上級者が多用するポケモン。初心者はとても高素質のこいつを捕獲することは出来ない。
まして目覚めるパワー氷など…(かける)トラっぽい姿をしている。
自分的には金銀の三匹中ではこいつが1番気に入ってたが、
実際はあんまり人気がなかったようだ。あのいかにも鋭そうな爪を持っているのに、
切り裂くといった技を覚えないのが残念だ。(風の谷の名無しさん)なんか 白いほっかむりを付けてるように見えたのは私だけか?(メカルギア)
ライチュウ(ポケモン)
鼠ポケモン 高さ0.8m 重さ30.0kg タイプ:電気
ピカチュウの進化系。
「ライチュウに進化させると可愛くなくなる」と言うが
進化しても実は十分可愛かったりする(むしろライチュウのが可愛い)。
金銀ではでんきだまやピチューの登場で影がさらに薄くなった。
アドバンス版でライチュウで波乗りしたときも
グラフィックが変わることに期待。(いか)雨乞い→雷または波乗り。しかし草タイプにはやはり勝てない。(マサキの父)
アンコール、起死回生と波乗り。どちらを選ぶかが問題だ。(かける)
(前作の)ライバル(人物)
ゲームではかなりのお調子者だが、
なぜかポケモンを題材とした小説などではクールな性格で描かれることが多い。
あと、「主人公の幼なじみ」という設定も忘れられがち。(かける)実は各地での戦闘とセキエイ高原の戦闘では着ている服が違い、
さらにピカチュウバージョンでは全く違う服を着ている、
もしかしたら結構おしゃれなのかもしれない人。(波乗りニョロボン)ポケモンタワーでこいつのギャラドスが突然ハイドロポンプを使ってきた。絶対改造野郎。
石進化のあと覚えている技がほとんど基本技になり弱くなるのは明らかに設定ミスだろう。(マサキの父)
(金銀クリスタルの)ライバル(人物)
クリスタルバージョンで相手が女の子だろうときっちり蹴りをくれるのは酷い設定・・・
こういう辺りもちゃんと変更して欲しかったかも
(わざわざ女の子を選ぶとウツギ博士とかからのの呼び方を
"×××ちゃん"とちゃん付けにするくらいだったら・・・)(FeverPlum)「弱いポケモンは嫌いだ」とか言ってる割に、
最初に出会ったときからセキエイ高原まで、
一度もパーティメンバーを入れ替えていない。
しかも最後の最後でゴルバットがクロバットになつき進化している。
直接的なセリフなどをあまり用いずに、ライバルの成長を描いたゲームフリークは見事。
口先だけで「ポケモンは友達」などと安っぽいセリフを吐かれるよりも、
ずっと心に響くものがある。(かける)いきなり出てきてはポケモンを奪い取り、そのまま逃げ回る人。
大口叩いては、主人公に負けてばかりで、
結局、何が目的だったのかよくわからなかった。
そんなことでライバルを名乗るとはけしからん。(m2mm)ゲームでは大口を叩きながらも少しずつ校正していき、
最後にはゴルバットをクロバットに進化させたのだが、
ポケスタ金銀では「ミュウツー・ホウオウ・ルギアを使って威張ってるせこい人」に成り下がってしまった。
ファンの中にはがっかりした人も多いはずである。
ってか、ホウオウやルギアは心の正しい人間にしか使いこなせなかったのでは?
ホウオウに至っては「人間の醜さにに失望し姿を消した」と言う設定もあるらしいですし。(波乗りニョロボン)
らくがき(行為)
(クリスタル版の)タマムシマンション表から入った屋上の階段の右を調べてみよう。落書き発見!って
書き足すなよ!!
主人公も悪ガキなんだなーと思うタロでした。(タロ)
ラジオカード(アイテム?)
これをコガネで入手していないと、カントーでカビゴンが起こせず、クリアできない。
タイムアタックを狙う人は注意。(シォウ)
ラッキー(ポケモン)
卵ポケモン 高さ1.1m 重さ34.6kg タイプ:ノーマル
哺乳類にしては卵を抱えているし、
鳥類にしては体型がおかしいし、
爬虫類にしては卵を温めるし、
さらに何故か生まれたときから卵を抱えている謎なポケモン。
前作でも金銀でも、鬼のように出現率が低い上、サファリではすぐ逃げることで有名。
「幸せ卵」ねらいのトレーナーに何匹も乱獲されたとか。(タカマサ)金の図鑑で「逃げ足はとても速い」とあったが、
基本的に金銀の野生ラッキーは逃げることはない。(かける)ポケスタではどういうメカニズムなのか浮く。
おもしろいアニメーションだが対戦で使われるはずもないので残念。(大魔幻聖竜)ナ○コの某掘りゲーで「ラッキー」と叫ぶのを見るたびにラッキーを思い出してしまう。
そうか・・・あれはエアではなくタマゴ産みのタマゴを食べて回復してたんだな(ぇ(m2mm)
ラッキーナンバー(イベント)
当たるときはあまりIDを持ってなくても当たりまくるが、
はずれるときはIDを30種ほど持ってても数ヶ月連続ではずれっぱなしだったりする。
本当にランダムで決まってるのかは疑わしいところ。
ポイントアップ入手にお世話になるが、学習装置が当たったという人はほとんどいない。
ましてやマスターボールが当たったという話は聞いたことがない。
ちなみに、金曜日になる前にセーブし、金曜日になったらゲームを再開してID確認、
当たらなかったら電源を切り、次の日にゲームを再開すると番号が変わっているが、
このテクニックを使うと丸一日ポケモンができなくなる?(かける)IDくじで、色々あたる、が、なかなか当らない。
景品は、(例:IDNO12345
1等 マスターボール(12345など:5桁一致)当る確立 0.0001?
2等 学習装置 (345など:下3桁一致)0.01?
3等 ポイントアップ(45など:下2桁一致)10分の1?(たく)はいはいはい、学習装置もマスターボールも当てたことありま〜す!!
(学習装置は2、3回でマスターボールは1回)
実は、あるテクニックを使ってます。
当選IDを確認して、外れていたらリセットで次の日に変わる。…何、もう書いてあるって?
ノンノーン!!「IDを確認した」ことさえセーブしなければ、普通にプレイ出来まーす!!(P.N.沖島 遊)
ラッキーの卵大作戦{ラッキーのタマゴだいさくせん}(ゲーム)
ポケスタ金銀のミニゲーム。
難易度は低く、卵1つが勝負を分けると言っても過言ではない。
ついつい、右から真ん中に行こうとしてLボタンを押す人もいるとか。(波乗りニョロボン)
ラッキーパンチ(アイテム)
前作で捕まえたラッキーが持っている。ヒマな方は99個集めてみよう。
攻撃がクリティカルする確率が上がる。鈍いと組み合わせるとなかなか。
特殊型なら素直にハピナスに進化させた方がいいと思う。(かける)
ラッキーワルツ(通称)
「ラッキーの卵大作戦」でバックに流れる曲。
バックのガラスといい、このゲームは何となくいい感じ。(波乗りニョロボン)
ラッタ(ポケモン)
鼠ポケモン 高さ0.7m 重さ18.5kg
怒りの前歯は役に立つ技なのだろうか?
持久戦主体の金銀ではそこそこ使えそうな気もするが…
「後ろ足についた水掻きを使って川を渡り…」とクリスタルの図鑑にあるが、
波乗りを覚えることは出来ない。覚えたところでこいつの特攻ではたかが知れてるけど。(かける)
ラッタの尻尾{ラッタのしっぽ}(メッセージ)
ロケット団アジトのパスワードの1つ。
もうひとつが「ヤドンの尻尾」なので、
「もうひとつは『パラスのキノコ』だ!!」と思った人も数人いるはず。(波乗りニョロボン)
ラプラス(ポケモン)
乗り物ポケモン 2.5m 重さ220.0kg タイプ:水・氷
下手なポケモンの10万ボルトなら2発は余裕で耐えてしまう嫌らしさが魅力のポケモン。
食べ残しを持たせてねむねごドリル冷凍ビームなどをやられたときの嫌らしさといったら…(かける)
ラ・フランス(通称)
遺伝わざなどのために育てられ、
やることが終わったすでに用なしのポケモンのこと。
使用例「俺のデルビル噛み砕くガーディのためにそだてたけど
もうガーディうまれたから、いらないからラ・フランス。ちなみに僕はガーディのために育てたヘルガ−、
ラ・フランスにすることなく使ってます。(つちたさ)最初の頃はよく連れていたが後半になってボックス行きになり、
もう使われることがなさそうなポケモンに対しても使う。(平成天才ヴァカヴォム)
ラフレシア(ポケモン)
フラワーポケモン 高さ1.2m 重さ18.6kg タイプ:草・毒
世界最大の花であるラフレシアをモデルにしたモンスターはゲームでよくでてくるが、
それをかわいい系のキャラにしてしまうところにゲームフリークの底力がある、と思うのは僕だけ?
しかし毒属性で損をしている。実際のラフレシアに毒はなかったと思うが…(かける)イラストによっては随分不自然な形に見えるポケモン(メカルギア)
金版では、ファイティングポーズをとっているように見える…(P.N.沖島 遊)
実際のラフレシアはハエがたかってる臭い花です。
あまいかおりなんてとんでもない。ごく限定地域にしか生息せず、
また、咲いても数日で腐って無くなってしまう幻の花です。(m2mm)
ランターン(ポケモン)
高さ1.2m 重さ22.5kg タイプ:水・電気
魅力的な属性と打たれ強さを兼ね備える。草ポケモンがいないパーティでは少々厄介。
グレン沖でLv40のこいつが釣れたときは少し驚いた。(かける)