|
小学校の頃から乗ってみたいと思っていた寝台特急・・・30代でようやく乗る事が出来ました。昔は寝台列車ことブルートレインしかなかったのですが、今は電車の寝台特急もあります。 今回はこの電車の寝台特急に乗って山陰の山奥に行って来ました。 |
1.東京駅 ⇒ 宍道駅 |
JR(1日1往復:14時間) |
▲ サンライズ出雲(東京駅) |
▲ サンライズ出雲(岡山駅) |
寝台特急「サンライズ出雲」に乗って東京駅を出発します。平日という事もあって、ホームには東海道線に乗る会社員の姿が多くありました。
今回私が泊まるのは、高齢独身者の強みを生かし、一番高い「シングルデラックス」です!!この部屋は部屋数が少ないので、念には念をという事で、切符発売開始5分後に町田駅で購入したのですが、
「あと2部屋でしたよ〜」と駅員氏に言われ、ちょっとビックリしました。平日なのに乗る人居るんですね(;^_^A |
▲ シングルDXの室内 |
▲ 車窓から |
「シングルデラックス」とは言えホテルと違い狭いっす!!ベットの他に洗面台・机・小型液晶TVが付いています。あと、「シングルデラックス」専用のシャワー室が同じ車両にあります。
電車の中で自分だけの空間を持てるのは嬉しい事ですが、コストパフォーマンスを考えると記念に1回乗ればいいかなって感じですね。そして、音に敏感な私は超寝不足状態で朝を迎えました。 |
2.宍道駅 ⇒ 出雲横田駅 |
JR木次線(1日数本:1時間40分) |
▲ JR木次線 |
▲ 宍道駅 |
宍道駅でサンライズを下車して、超ローカル線の木次線で備後落合に向かいます。が、先日の大雨の影響で途中までしか運行しておらず、出雲横田から代行タクシーとの事でした。
列車は2両編成でしたが後ろの車両は立入禁止でした。まぁ、ガラガラなので1両で十分でしたね。 |
▲ 宍道湖 |
▲ 宍道の町並み |
宍道で時間があったので街中をぶらぶらしました。歩いているとすぐに宍道湖の湖畔に出ましたが、公園のようなものがなく湖畔でボーッとする事ができなかったので、モスバーガーで休憩してました。
翌日から夏祭りのようで、街はお祭りの準備が進んでいました。 |
▲ 車窓から |
▲ 車窓から |
1日数本しか走っていない路線だけあって、車窓の景色はとてものどかです。途中の駅も昔の雰囲気をそのまま残していました。田舎に来たぁ〜って感じの駅舎が素敵です。 |
3.出雲横田駅 ⇒ 備後落合駅 |
JR木次線代行タクシー |
▲ 代行タクシー |
▲ 出雲横田駅 |
出雲横田から先は運休中の為、代行タクシーに乗り換えます。乗客の殆どが同業者で地元の方は二人しかいませんでした。
運休中の区間はスイッチバック区間の為、車の方が全然早いのですが、列車のダイヤ通りに走る為、各駅で休憩がありました。休憩中、同乗していたJRの方が観光案内をしてくれました。 |
4.備後落合駅 ⇒ 備後西城駅 |
JR芸備線代行バス |
▲ 代行バス |
▲ 芸備線崩落現場 |
備後落合からは、芸備線も途中まで運休中の為、備後西城駅まで代行バスで向かいます。こちらは8名の乗客がおり、地元の方が半分ぐらいいらっしゃいました。
バスの車窓から運休の原因となっている崩落現場を見る事が出来ました。線路の上に土砂がどっさり積もっており、列車が通っている時だったら大事故になっていたでしょうね。 |
5.備後西城駅 ⇒ 備後庄原駅 |
JR芸備線(1日数本:25分) |
▲ JR芸備線 |
▲ 車窓の景色 |
備後西城で芸備線に乗り換えて、広島行きのバスがある庄原に向かいます。芸備線はバスの方が時間が掛かってしまうようで、西城駅を遅れて出発しました。
西城駅では、列車の運転手氏が早く乗り換えろと言わんばかりの態度だったのですが、お年寄り達は皆マイペースでした。田舎に来たぁ〜って感じの車窓が素敵です。 |
6.庄原バスセンター ⇒ 広島バスセンター |
備北バス(1〜2時間1本:2時間) |
▲ 備北バス |
▲ 広島空港リムジンバス |
庄原から高速バスで広島に向かいます。庄原は駅前には何も無く、少し離れた坂を上がった所に町がありました。真夏の真昼間だったので、食堂を求めて町に辿り着くだけで汗だくになりました。
広島からはリムジンバスで空港に向かい帰京しました。 |
【 旅の感想 】 災害が起きた直後だった為、当初の予定がちょっと狂ったのですが、代行タクシーなど滅多に乗る事が出来ないものに乗る事が出来たので楽しい旅でした(災害中の地元の方には申し訳ないですが・・・)。 |