13.鹿湯温泉 ⇒ 松本バスターミナル |
松本電鉄(1日5本:60分) |
この路線は病院を経由する為、松電唯一のリフトバスが使用されています。始発場所は「鹿湯温泉東」で温泉街のはずれにあります。 すこし時間があったので写真を撮ろうと折り返し場所を探してウロウロしていたのですが、見つからずにバスが来てしまいました。 |
【 鹿湯温泉の風景 】 山間の小さな温泉街という感じです。五台橋(写真⇒)は、夜間ライトアップされるのでもう少し雪があればとても綺麗だと思います。 (鹿湯温泉バス停から徒歩5分) |
14.松本バスターミナル ⇒ 飯田バスセンター |
松本電鉄(1日5本:1時間45分) |
長野県中部の松本から西部の飯田まで高速バスで行きます。一応予約制ですが必要なさそうな乗車人数でした。 この路線は飯田駅は通らずに飯田バスセンターに向かいます。駅までは路線バス(本数少ない)か徒歩(約15分)で、どおしても乗り継ぎにこだわるなら終点の1つ手前「伊賀良」バス停で下車して、中津川行きに乗り換えればOKです。 |
【 松本の風景 】 左上⇒松本のシンボル「松本城」。 右上⇒100円で乗れる「松本城周遊バス」、屋根瓦改造が施されています。 左下⇒「松本」と上高地への玄関「新島々」を結ぶ松本電鉄。これも昔東急田園都市線を走っていました。 右下⇒松本の飛脚は食べ盛りのようですね(笑)。 |
15.飯田駅(JR飯田線) ⇒ 中津川駅(JR中央本線) |
JR東海バス・信南交通(1日11本:60分) |
高速バス「いいなかライナー」に乗って中津川まで行きます。便によっては「昼神温泉」を経由します。結構いい車両使ってますが、乗客は少なめでした。 飯田を拠点にする「信南交通」は日曜になると殆どのバス(高速は除く)が運休になる珍しいバス会社です。ちなみに元旦は高速バスを除き1本も走りません。 |
【 りんごの町 】 飯田はりんごの町のようで、駅もりんご仕様に塗装され、バス停にもシンボルマークのようなものがぶら下がっています。駅前の通りは「りんご並木」らしいのですが、冬だとただ木が並んでいるだけでした。 |
16.中津川駅(JR中央本線) ⇒ 下呂駅(JR高山本線) |
濃飛乗合自動車(1日4本:2時間) |
久々の長丁場のバスです。これから2時間、このちっちゃなバスが私のお供です。下呂につく頃は、尻が・・・・。 下校時間と重なったので、学校の近くで学生が乗って来て、少し経つといなくなり、また学校の近くで乗ってくるという感じでした。いつものごとく終点まで行ったのは私一人です。 |
【 馬籠 】 「馬篭」は中仙道の宿場町だった所で、石畳の坂に沿って建物が並んでいます。ここからバスで同じく宿場町だった「妻籠」にも行く事が出来ます。また、「馬篭」へは「いいなかライナー」の「高速馬篭」からも歩いて(約15分)行く事が出来ます。 (中津川駅から濃飛バス30分) |