お手間をとらせてしまい,すみません. 天狗山で撮影されたとのこと,ありがとうございます.
下のゾウムシは,おそらくハナウドゾウムシではないかと思います. 2種は北海道ではほぼ同じ微環境に生息していて,形態も似ているので紛らわしいです. 見分け方は触角の比の長さだといわれています. ゾウムシの触角の基部側から数えて(1番目が最も長い),2番目と3番目の節の比が同じくらいだとハナウドゾウムシ.2番目よりも3番目の方が長いとハイイロヒョウタンゾウムシ.という見分け方になります.
また,植物にはあまり詳しくないのですが,水色のゾウムシが食べている植物は何でしょうか(セリ科)? ハナウドゾウムシはその名の通り,オオハナウドをもっともよく食べるのですが,シシウドやその他セリ科植物も食べるようです. 対してハイイロヒョウタンゾウムシは,アザミやフキを中心としたキク科が好きなようです.
長文を失礼いたしました.
|