ブラウザの「戻る」をご利用ください

時期・場所 2003年1月1日 オランダ・アムステルダム 
被害者 投稿者本人
手口  クリスマスからお正月にかけスペイン、アムステルダムと旅行いたしましたが
スペインはグループ・ツアーで添乗員がおり、帰りに寄ったアムステルダムは
個人旅行でした。オランダはヨーロッパでも比較的安全な国だということでしたが
1月1日に1000ドルほどの盗難にあいました。

場所は、2003年1月1日、
3:00pm頃、夫婦でライツェ広場で市電を降り、
マリオット・ホテルに向かっての中間あたりで、雨が降っておりました。

手口は、スペイン人だという30歳前後の小柄な160
cmほどの人の良さそうな男が
ホテルを探しているが言葉がわからず困っていると近寄ってきました。
スペインでの添乗員が外国人の東洋人にものを尋ねてくるのは怪しいので避けるよう
にとの事だったので、知らないと無視していましたら
突然、警察官だと名乗る30歳前後の大柄の190
cmほどある男2人(英語はあまり
うまくなく)がきて、
IDをさっとみせパスポートを見せろと言い出しました。

まず、スペイン人の財布を取り上げ「コカ、コカ」と叫び始め財布の中をにおい始め
われわれにもパスポートを見せろと言い寄ってきました。
腰のポーチからパスポートを出してみせるとお金を持っているかといいはじめ、ポー
チから無理やりお金を出して数えはじめたので手をおさえて取り返しましたが、

同様の手口・
注意する点
すぐにホテルに戻って調べたところ、100ドル札だけ1000ドルほど盗まれていました。
警察官だと名乗る男たちが立ち去ったあと、コカコーラの缶を持って「コカ、コカ」
と言い寄ってくる30歳前後の小柄な160
cmほどの小汚い感じの男が寄ってきたので
あとから思えばその場を早くたちさるように仕向けていたように思われるので
4人組みだと思われます。