Harp Fan ブルースハープの過去の掲示板
2002年 7月〜9月
Blues Harp , Harmonica , 10-Holes , ハーモニカ ... BLOW HARP - Top Page
<<ブルース・ハーピストの特集!>> 現在、発売中の「ブルース&ソウル・レコーズ」は、 サニー・ボーイ(Sonny Boy Williamson)1&2(一世と二世)を特集。 付録CDも、もちろんサニー・ボーイ1&2の音源が ギッシリと詰まっています。大変、良いです。 その他、ビリー・ブランチ(BILLY BRANCH)の来日インタビューです。 ブラック・ミュージック・リビュー10月号臨時増刊 「ブルース&ソウル・レコーズ」 No.47 2002 1,680円[2002年9月30日 0時7分43秒]
ブローハープさん、お返事ありがとうございます。 近いうちに必ず聞いてみますね☆ ちなみに自分はファンク系の音楽が好きです。 聞いてて楽しくなれるから・・・ やっぱ音楽って素敵ですよね♪[2002年9月25日 2時40分7秒]
じゃがーさん、どのようなジャンルを好まれるのか分かりませんが お勧めのアルバムを、下記に示します。まずは、ご参考までに。 ・Little Walter - The Best of Little Walter MCAビクター株式会社 MVCM-22008 ブルースハープの革命児のリトル・ウォルターです。 良い作品が、目白押しです。ハープも歌も、両方、素晴らしいです。 ・The James Cotton Band - 100% Cotton P-VINE RECORDS(ブルース・インターアクションズ)PCD-766 ファンキービートに乗って、軽快でパワフルなハーププレイを聞かせます。 全体を通して、スピーディーな仕上がりで、バックバンドの演奏も この上なくファンキーでノリノリです。 このアルバムは、初心者の練習の対象には、ならないと思いますが、 ハープって、こんなプレイができるんだなと、関心できる内容です。 練習には、当HPでも、度々、紹介している、 下記の教本が、丁寧でバランスの良い教材と思います。 「ブルース・フォーク&ジャズ ハーモニカ教本」 松田幸一 / ケイ・エム・ピー(kmp)[2002年9月24日 21時47分4秒]
皆さん、初めまして。自分はハープ初心者です。 この前、ハープを練習してたら姉ちゃんに笑われました。 どうやらすごい音色だったみたいです・・・。 早くうまくなりたいです。 何かいい練習法とかないですかね? それと、ハープをやる上で皆さんのオススメのCD等があれば教えてください。 何にも知らないのです。。。 こんなガキですが色々とよろしくお願いします☆[2002年9月24日 4時46分6秒]
しょーたさん、リードにゴミ等が、詰まったかもしれないので 念の為、ハンカチ等を手にして、そこにハープの吹き口をあてがって、 トントンと叩いてみてください。 (水分等が詰まって一時的鳴りにくくなる場合もあります。)[2002年9月17日 22時13分49秒]
みなさん、はじめまして!自分はブルースハープを買って、 だいたい1ヶ月くらいのまだまだの初心者です。 今はゆず、19あたりを練習中。あとベンドもこれでいいのか?とか思いながら練習中です。 それで、早速質問なんですけど、2番3番あたりを吸って出す音が出なくなっちゃったんですよ! これってどうすればいいんですかね?新しく買い換えるしかないんでしょうか・・・。[2002年9月16日 19時37分30秒]
凛乎さん、半年くらい練習すれば、簡単な曲も吹けると思います。 もし、興味があるならば、一度、ブルースハープの教則本を 目を通してみると、全体像がつかめると思います。 最近は、読みやすく、易しい内容の教則本も多くあるようです。 どんな感じの曲ができるのかも、おおよそ分かると思います。 アツシさん、Key:C のハープを、もし、お持ちでなければ、 持っていても損は、無いと思います。 既に、A,Fは、お持ちのようですので、D なども良いかと思いますが、 結局のところ、ある程度のKeyは、手元にあったほうが無難と思います。[2002年9月16日 18時40分52秒]
ブロウハープさん、色々聴いてるんですが。 主なロックやロカビリーでのブルースチックのはハープはCのキーのものですか? 今AとFの持ってんすが。どうも合わないんすよね。 あんまりキーとか頭悪くてわかんないすよね、 ちなみにAとFのハープはゆずにはまってる時楽器屋の人に聞いて買いました。[2002年9月16日 2時41分4秒]
↓あ、メールか、掲示板で教えてくれるかたが良いです。 もし居たらアドレスカキコします。[2002年9月13日 23時2分51秒]
初めまして。ブルースハープを初めたいと思っているのですが、 半年練習して、どれくらいうまくなれますか?なんか全くよくわかっていない私に、 誰か1から教えていただけませんか? よろしくお願いします。どなたか。 ちなみに今まで音楽とか興味がなかったもので、音楽のいろはも知りません。 有名な人とかも全く知りません。こんな私に、教えていただければ光栄です。[2002年9月13日 22時55分43秒]
アツシさん、甲本ヒロトさんもブルースハープを吹きますよね。 最近は、BLUESも聴かれているようですね。 BLUESを問わず、良いハーピストは、沢山いますので、 是非、色々な、ハーピストのアルバムも聴きましょう。[2002年9月10日 22時46分9秒]
初書き込みします。私はあつしというものですが。自分もブルースハープが好きなんで、書き込んでみました。 音楽的には高校の時ゆずとハイロウズ、ブルーハ―ツにはまって、 それから、今はFUNK、BLUESとのめりこんでいます。 ここのサイトにはハーピストの方がたくさんいられるので、嬉いっス。 これからたまに書き込むんでヨロシクです。[2002年9月10日 2時49分38秒]
yanyanさん、とても興味がある!うちもハープ・アコギ・Voのトリオなので。。 アコギでFUNK、初期PRINCEみたいなのを想像しますね。 こっちは関東エリアなので距離があるけど、いつか対バンできたら良いですね。 (ちなみに、当方9/12赤坂L@NにてLIVEします。詳細は↑アドレスご参照)[2002年9月2日 10時52分13秒]
>一番搾りさん 「ゆず」などのフォーク系の場合は、曲のキー(ギターのキー)とハープのキーは、 同じキーを使用する場合が多いと思います。これを、ファースト・ポジションと呼びます。 これに対して、ブルース系の場合で、多く使われるのが、 曲のキーの完全4度上のキーを選択するセカンド・ポジションがあります。 例えば、曲がGの場合は、Cのハープを選択します。 恐らく、Cのハープは、お持ちと思いますが、このハープでは、セカンド・ポジションで Gのブルースを演奏できます。(2番の吸う穴からドレミを始めます。) 一般的には、ファーストが一番多いかと思いますが、フォーク系やロック系でもセカンドが 多く使われています。(ブルース系でもファーストを使用します。) 他にも、様々なポジション奏法がありますが、上記の2つのポジションがメジャーです。 演奏後のハープのメンテですが、 (1)吹き口をハンカチなどの布等にあてがって、トントンと叩いて、 内部のリード等に吸着した水分を弾き飛ばします。 (2)ハープの演奏面である、穴の面側やカバープレートの吹き口の辺りは、衛生面を含めて、 ウェット・ティッシュで汚れをふき取っています。 (3)すぐにケースにしまわず、しばらく乾燥させてから、埃の入らないケース等に保管します。 木製ボディの場合は、多くの水分を木が吸い込んでいますので、注意をはらいましょう。 ボディに関しても、恐らくハープが湿気を持った状態でケース等に保管した為、 錆がででしまったのでしょう。 ハープは、消耗品ですので、ある程度の経年劣化は、避けられませんが、 ちょっとした、気配りで、長持ちさせることも容易かと思います。[2002年8月25日 2時57分10秒]
≫ブローハープさん アドバイスありがとうございます。 わからないこと・疑問点をもう少しだけ書こうと思います。 面倒だと思いますが良ければ教えて下さい! (1)唄のメロディーをコピーする場合は、その楽譜のギターのコードと同じコードのハープを使えばいいのでしょうか? あと、一般的にハーモニカが入ってる曲はハーモニカとハープのコードって同じものなんでしょうか? (2)この前、ハープを分解してみたら、日頃掃除してなかったせいかボディが錆びてきていたんですが、 良いメンテ・手入れの仕方とか分かりますか?付いてしまったさびもなかなか落とせなかったので。[2002年8月23日 19時46分34秒]
HiCCoさん、当方、リー・オスカーのアルバムは、所有しておりませんが、 ちょっと前に来日した際のコンサートで観ました。(銀座YAMAHAホール) この時は、確か、ハーモニカ少年こと「太郎くん」もゲストでした。 リーの演奏は、非常にシッカリとした癖の無い素直なサウンドであった覚えがあります。 yanyanさん、なかなか興味深かそうな企画(バンド)ですね。 個人的には、音数の少ないトリオは、大好きです。シンプルさって、大事ですよね。 ユニークなファンクサウンドを期待しています![2002年8月20日 23時0分11秒]
初めまして、大阪でプロギタリストとして(駆け出しですが) 活動しているギタリストのYanと申します。 この度、新しいバンドを作ろうと企画しております。 どういうバンドかというと、アコギ、ジャンベ、 ブルースハープのトリオバンドでインプロを 主体としたアコースティックファンクバンドです。 ブルース、ジャズ、その他様々なリズムを取り入れて、 ファンクをします。アツいアドリブが出来て、 興味のある方、メールを下さい。 ちなみに大阪近郊の方がよろしいです。 当方は20才前後なので、なるべく近いほうがいいかな? まぁ、あまり気にしません。 とにかく、絶対にオモロイ音が出るはずなので、 ぜひぜひメール下さい!!!! Keep Funk!!![2002年8月20日 0時26分29秒]
>ブロウハープさん 長いあいだ御無沙汰しております。 リトル・サニー、見つからないんです。御免なさい。 最近はもっぱらリー・オスカーを聞いてます。[2002年8月19日 22時15分14秒]
一番搾りさん、ハープも好調なようですね。嬉しいです。 この調子で頑張りましょう! さて、ご質問ですが、一般的なブルースハープの教則本には、 たいてい、トラディショナル曲のハープ譜面が説明されています。 例えば、「セントルイス・ブルース」や「おおスザンナ」など。 結構、こういう教本って、飽きてしまう傾向がありますが、 ハープの基本演奏を踏まえた練習も多いので、もし、お持ちでなかったら 一度、書店などで、目を通してみても参考になるかと思います。 ブルースハープの革命児リトル・ウォルターに代表される、ブルース系の曲でも ハープ譜面は、少ないようです。 練習する方も、耳で聞きながら採譜している場合が一般化と思います。 jack@anr(Dugg)さん、ご無沙汰しております。バンド名が、変わったようですね。 池袋ライブイン・ロサでは、ブルースハープもフィチャーするようなので、 東京近郊の方は、足を運んで見ましょう。(HPにサンプル曲もありました。)[2002年8月19日 22時12分38秒]
我がa nursery rhyme(ア ナースリー ライム)のライブ詳細が決まりました。 池袋ライブイン・ロサ 8/24(土)18:10より 今回はさらに、さらに熱いハープをお送りします。ぜひ! a nursery rhyme are あおやぎ(VO) 植木(G) jack(BH)[2002年8月19日 13時17分34秒]
こんにちは、久しぶりの一番搾りです。 最近ようやく、ベンド(?)らしきことができるようになってきました。 そこで、質問! 皆さんは、どうやって吹きたい曲とか探してるのでしょうか? やっぱり、練習でも曲を吹かないと飽きてきちゃうので、いろいろやってみたいんですが・・ ちなみに僕は、今のところ「ゆず」の曲を練習してるんですけど、 他のミュージシャンって彼らみたいにしょっちゅう使うわけじゃないんで、楽譜見つからないんです。 それとも、耳コピとか?[2002年8月19日 1時28分5秒]
>ブロウハープさん お待ちしております。 たしかニヒルブラザーズとはお知りあいでしたっけ?[2002年8月8日 23時5分34秒]
n.yoshitakeさん、ご無沙汰しております。 セカンドセレネイダーズは、King Beeで、以前、拝見させて頂きました。 今回は、ニヒルとのカップリングですね。 都合をつけて、お邪魔したいと思います。[2002年8月7日 23時55分25秒]
おじゃまします。こちらでもリンクさせてもらっているBig ChiefというHPのn.yoshitakeです。 2002/8/10(Sat) 三軒茶屋 Grape Fruit Moon 03-3487-8159 『Check your Bucket』 New Orleans Funk & Roll 19:00〜 【出演Band】 セカンドセレネイダーズ ニヒルブラザーズ 【DJ】 佐藤広之 今回は「企画」というほどのものではないですが、 私が好きなバンドとDJを呼びました。 ライブハウスとクラブの中間のような感じにしたいと思ってます。 ま、週刊誌を読むような感覚で気軽にお寄りください。 三軒茶屋 Grape Fruit Moon → http://www.grapefruit-moon.com/[2002年8月6日 23時18分9秒]
ブロウハープさん、HiCCoさん、ご意見ありがとうございました!! そうなんですよ。 Google、goo、yahoo、infoseekなどなど、色々と探してみたんですが、 ハーモニカや複音クロマチックしか無くって・・・ 京都は、ありそで無さそで、皆さんがおっしゃる通り 気長に探してみまーす。 どうも有難うございました!! ぴにゃでやんした。[2002年8月5日 15時7分59秒]
HiCCoさん、ブロウハープさん、レスして下さってありがとうございます。 やっぱり、練習あるのみですね。最近、忍耐力が無くなってるのかな? 何にしてもすぐにそれなりの手応えというか上達が感じられないとあきらめがちになってました。 こんなんじゃダメですね。教えていただいた練習方法を参考に頑張ってみようと思います。[2002年8月2日 15時42分24秒]
>ブロウハープさん RESできなくて御免なさい。紹介していただいたCD、なかなか 見つけられないんです。明日京都に行って探してきます。 聴いたら必ずレポートさせていただきます。 以下、勝手にRESさせていただきます。恐縮です。 >ぴにゃさん 京都はブルースのメッカでもあるんですが、確かに教室は少ないで すね。有名なギター教室があるくらい。ただ、意外なところにプロ のハーピストの方がいらっしゃったりするので、気長に探してみる のもいいかもしれません。さすがは雑文化の街です。 >一番搾りさん ブロウハープさんのおっしゃる通りです。 ベンドができたときは、なんとも云えず、ぐぐっと迫りくるものが あります。耳だけでなく胸といわず喉といわず、全身震えます。 というのはいささか大袈裟ですが、ようは身体全体で呼吸すること が大切ではないかと思います。あとは試行錯誤、練習あるのみ![2002年8月1日 22時26分25秒]
一番搾りさん、ベンドした時の音程は、半音無いし、1音以上下がるので、 ベンドができた時は、耳で分かると思います。(その時は、感覚的にも実感できるはずです。) まだ、初めて間もないようなので、もう暫く頑張ってみてください。 ベンドしない、普通の吹き吸いも大事なので、ベンドの練習と平行して、 全ての穴の吹き吸いの練習も忘れずに心がけましょう。 ベンドは、無理な吸い方等をして、(悪い)癖がつき易いので、注意しましょう。 その他、ロングトーンの練習や安定した奇麗な音を出せるように練習してみてください。 ピニャさん、初めまして。 東京近郊には、指導して頂ける、ハーピストは、結構おられるのですが... 他の場所だと、極めて少ないのが現状です。ほんと、残念です。 例えば、割合、大きな音楽教室(色々、楽器全般にレッスンのあるところ。)では、 最近は、ブルースハープコースも在るようです。 関西方面でのレッスン情報を入手できましたら掲示板等にアップします。暫し、お待ちを。[2002年7月31日 22時33分3秒]
初めまして、ビギナー者でございます。 京都でハープの教室を探してるんですが、 いくら探しても、なかなか見当たらないんです。 もしも、良い教室や先生をご存知でしたら、 大阪でも結構ですので教えて下さい。 不躾ですいません。。[2002年7月31日 16時45分3秒]
皆さん、はじめまして。2週間ほど前からブルースハープを始めている音楽経験無しの初心者です。 僕はベンドがなかなか出来なくて困ってるんですが、ここで一つ質問したい事が・・ 「ベンドできた時って、はっきり自分でわかるものなんでしょうか?」 “ベンド”は音を下げる技術だし、ゆずとかのCD聞いててもしっかり音が変わってるのはわかるんです。 でも、自分で吹いてる時は、ベンドできたつもりで吹いてても全然音程が変わってないのか、 ベンドできてるのかよく分からなくなってしまうんです。 周りに教室とかも無いし、ハープやってる知り合いもいないんで、挫折しそうな気になってしまいます。 何だか、後ろ向きなことばっかり書いてしまいました(苦笑)。 皆さんはベンドできた時、はっきり違いを感じられましたか? アドバイスとかでもいいので教えて欲しいです。[2002年7月30日 16時51分6秒]
ブロウハープさん、お久しぶりです。 マイペースかつ順調な活動が続いているようにお見受けいたします。 音楽関連サイトということでTOPページに音楽を流してはいかがでしょうか? 私は最近、パソ版のトップに音楽を流すようにしました。 反応は賛否両論、好みがありますから仕方ありませんね。 最近のお気に入りは「みかんのうた」です。[2002年7月22日 19時37分35秒]
ブロウハープさん、こんばんは。 ご回答ありがとうございます。このレスを読む前に今日、 セッションデビューしてしまいました!!へたくそなのに ハープは12種類持ってるんです!形だけ・・。 で、今日の朝、平松さんからもメールでお返事を頂いて、マイナーキーの 場合は、サードポジション(他にもあるけど)で吹くことが多いと教えて頂きました。 まだまだ、半人前ですが、頑張ります。HPも見て頂いたようで、ありがとうございます。 ハープのコーナーも充実させていきたいと思っていますので、また色々と 質問をすると思いますが、宜しくお願いします。[2002年7月19日 0時52分37秒]
コーニーさん、HP拝見させて頂きました。なかなか、癒される感じの愉快なキャラクターが 盛りだくさんで、良かったです。 >E♭とかF♯とかってどう読むのですか?普通にフラットとかシャープでいいんでしょうか? 正しいと思います。特に、特殊な呼び名は、知りませんが、しいて言えば、 例えば、E♭であったら、「イーフラ」って言うのかな。(笑) >キーがEマイナーのようにマイナーがついたり、イレギュラーな場合ってあるんですか? 「次は、B♭の曲。」とかの説明等は、あると思いますが。詳しくは、?です。 以下、ブルース・マーケット誌No.21(チャールズ豊田氏寄稿)に参考になる記事がありました。 セッションにあたり、ハープ担当が揃えておくべきキーとしては、C,D,E♭,F,G,A,B♭の 7つのキーを用意する。と有りました。(急に、こんなには、用意できませんよネ。) セッションの場では、自分の温めていた曲が、先に演奏されてしまったり、 または、同じ感じの曲であったりして、かぶったりする事もあると思いますので、 最低でも、持ち曲は、2,3曲は、用意した方が、当日、慌てなくて済むと思います。[2002年7月18日 23時4分23秒]
ブロウハープさん、久しぶりにきました。すごく初歩的な質問なんですが、 セッションの時、曲のキーが指定されますよね。このときセカンドポジション では○○とかって覚えておけばいいんでしょうけど、キーがEマイナーのように マイナーがついたり、イレギュラーな場合ってあるんですか? あと、E♭とかF♯とかってどう読むのですか?普通にフラットとかシャープで いいんでしょうか?セッションに参加してみたいんですけどセッションは未経験なので ちょっと不安です。どなたか、教えてください!宜しくお願いします。[2002年7月17日 19時24分16秒]
<ライブレポート> BLUES PARADISE 2002 @ 渋谷AX ビリー・ブランチと彼のバンドBILLY BRANCH & THE SONS OF BLUESを観て来ました。 ビリーのプレイは、非常に丁寧で、そして、驚く程!常に安定したハーププレイが圧巻でした。 なんといっても、パッセージの速いフレージングでも、一音一音シッカリと音が立っており、 演奏のパフォーマンスは、驚くべきものでした。 また、テクニックやアイデアも豊富で満足できるものでした。(ボーカルも良いですネ。) ハープソロもバランスが良く、思いっきり吹きまっくたり、押し付けがましい所も全く無く、 プレイスタイルにも関心させられました。(一人よがりで無いのが良いです。) ライブパフォーマンスも好意的で、観客席でのサービスも粋な感じでした。 選曲は、スタンダード中心のナンバーで占められましたが、なんと言っても、 今回は、アメリカで活躍する有吉須美人氏(P)、丸山実氏(G)も加わる嬉しい内容でした。 [演奏曲] Son of Juke Little Bit It's a Crazy Mixed up World (?) クロマチックで演奏 That's Allright Goodmorning Little Schoolgirl Etc... オテーィス・クレイ、デボラ・コールマン、アイスクリーム・ママらの演奏も、 とても良かったです。ホーンセクション等を含むパート構成が派手なバンドが多い中、 シンプルな演奏構成のデボラ・コールマン(バンド)が新鮮に感じられ、好印象でした。 本日の公演は、なんと全部で5時間!に迫るボリュームでした。 オテーィス・クレイが沢山観れました。オテーィスのファンは、必見でした。[2002年7月15日 0時47分23秒]
M+様、貴サイトへの登録、よろしくお願いいたします。 音楽関連を広範囲に紹介するサイトのようなので、楽しみです。利用させて貰います。 @平松さん、度々、お助けしていただき、本当にありがとうございます。非常に助かります! 当方、力不足の点もありますが、今後とも、よろしくお願いいたします。[2002年7月15日 0時38分5秒]
管理人殿、勝手にレスさせていただきます。 白星様。2番穴の吸音が出にくいということですが、 様々なやり方があるのですが、私はまず腹式呼吸を覚えるという 教え方をします。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/4326/hukusikikokyuu.htm に、本当に簡単な紹介なので申し訳ないのですが、参考にしていただけましたら うれしいです。 皆さん苦労する壁なので、出来るようになりましたら、是非 どのようにやったら出来たか、教えて頂けたら助かります。[2002年7月14日 19時34分58秒]
お邪魔します。 管理人様、不適切な発言でしたらご削除下さい。 この度、豊富なカテゴリと使いやすさを重視した登録式の 音楽関連サイトリンク集「MUSIC-STYLE」を制作・管理している者です。 こちらのサイトもリンクさせていただきましたので、ご報告にきました。 紹介文や登録カテゴリはトップページでこちらのサイト名を検索いただければ ごらんになれます。 まだ出来て日も浅く、内容も薄いですが 末永くがんばっていきたいと思っていますので、ご許可の程 よろしくお願い致します。[2002年7月14日 5時24分41秒]
白星さん、ブルースハープの2,3番の吸音は、とても音の出しずらい穴です。 まだ、練習を始めて間もないようなので、今は、難しいと思いますが、 慣れて、コツ(ポイント)を体得すれば、キレイに音が出るはずです。 単純に力を入れれば、出るのでは、無いので、吸い方(の角度)を工夫してみてください。 吸う時に、下の方に落とし込むイメージです。ハープの穴の中にあるリードに対して、 角度をつけて空気の流れを変化させさて吸い込みます。この感覚を覚える為に、 ハープの方を傾けて強制的に空気の流れに角度をつけさせるのも手です。 (ハープの穴側の反対側を下げた状態にしてみます。) 最初は、色々とつまずくかも知れませんが、リラックスして練習しましょう。[2002年7月14日 0時22分27秒]
初めまして、白星と申します。3日ほど前ぐらいからハーモニカをはじめてこのHPを見つけました。 拝見さしてもらってます。結構すごいです! で、ここで質問させてもらえればと思ってかきこさせてもらいました。 今僕はHOHNERのSilverStarのCとGをもってるんですが 普通に吹いててもちゃんと出ない音があるんです。 Cでは2番の吸う音がちゃんと出ないんです。 他の音が混ざって出ないんじゃなくて単音で吸ってもかすれた音っぽい変な音しかでないんです。 Gでも3番の吸う音が同じくなぜなんでしょうか?やっぱり僕の吹き方がおかしいんでしょうか? 他の音はちゃんとでるんですが。 誰かよろしければアドバイスもしくはなぜかおわかりになればくれませんでしょうか? 長々書いてしまいましたがよろしくお願いします。[2002年7月13日 14時45分2秒]
リトル・サニーとジェイムズ・コットン、早速探してみます。 ジェイムズ・コットンは馴染みがあるのですが、件のCDは 聴いたことがありませんでいした。代表作ですね・・・。 ありがとうございます![2002年7月8日 22時11分10秒]
???さん、ハープのテクニックを結構マスターしているようですね。 まだ、中学生との事ですので、将来が楽しみです。 尊敬できる、アーティストがいるのは、素晴らしいですね。[2002年7月7日 22時10分21秒]
皆さん初めまして!とりあえず初カキコってことで???でヨロシクお願いします! ちなみに今自分は中学生です!お手柔らかに〜! さてさて皆さんハ〜プがお得意といっていますけど自分も結構やってますよ! ベンドのほとんどはできるようになりました!リスペクトしているのはゆずのお2人です! 彼らはとてもいいです!もう最高ですぞ〜!みなさんも御視聴あれ![2002年7月7日 0時42分13秒]
HiCCoさん、回答おくれてしまいました。すみません。 もしかしたら、ご承知かも知れませんが、まず、お勧めのアルバムは、これです! ・The James Cotton Band - 「100% Cotton」 P-VINE RECORDS(ブルース・インターアクションズ)PCD-766 ファンキービートに乗って、軽快でパワフルなハーププレイを聞かせます。 全体を通して、スピーディーな仕上がりで、バックバンドの演奏は、 この上なくファンキーでノリノリです。[2002年7月4日 0時19分30秒]
ブロウハープさん、ありがとうございます。 リトル・ウォルターのベストのように、一枚のCDで1・2曲 インストが入っていればいいなぁと思っていたのですが、9曲 中7曲がインストとは・・・。早速探してみます。 ほかにも「これはお勧め!」というのがあれば、是非紹介して いただけると嬉しいです。お世話になりっぱなしで申し訳ない のですが・・・。ちょっとハープの音色に飢えてます。 ああ! そうそう、なんばHatchのライブチケット、みごとに ハズレでした。けっこう期待していたのに、残念です。 うーん、お金出して京都まで聞きに行こうかなぁ。[2002年7月1日 23時17分14秒]
HiCCoさん、ブルースハープでインストオンリーのアーティストは、非常に稀有ですが、 唯一、考えられるのは、やはり、この人、リトル・サニーです。 彼の演奏は、ビブラートとトレモロを多用した、ファンキーなプレイが魅力。 吹きまくるタイプでは、ありませんが、個性的で、クセのあるところが、僕は、好きです。 Little Sonny / New King Of The Blues Harmonica (全9曲中7曲がインストです。) P-VINE RECORDS (株)ブルース・インターアクションズ PCD-4461[2002年7月1日 22時32分55秒]
「SPOKEY DOKEY」、喜んで頂けて嬉しいです。 それにしてもWEB上で気軽に音源が拾えるとは・・・勉強になります。 まだまだインターネットを始めたばかりなので。 もともとはマディ・ウォーターズ×リトル・ウォルターのようにバンドの バックで渋く吹いているのを聴くのが好きだったのですが、妹尾さんの音 を聴いて、ブルースハープはソロやデュオでも充分聴かせられる楽器だと 実感しました。僕のなかでこれはある意味、革命に近かった。 ・・・というわけで、ぶしつけで申し訳ないのですが、 WEBに限らずCDでも良いので、ブルースハープのインスト(もしくは それに近いもの)を聴くことのできる音源、よろしければ少し(といわず できるだけたくさん(笑))紹介して頂けないでしょうか?[2002年7月1日 1時35分28秒]